ホーム 著者 からの投稿 編集部

編集部

編集部
527 投稿 0 コメント

ラドナーの教会で、プライド・フラッグを掲げた窓にペンキ

ブリティッシュ・コロンビア州デルタ市ラドナーの教会Ladner United Churchに匿名で設置されたLove Winsのメッセージ。教会は、感謝を伝えるため名乗り出てくれるよう呼び掛けている。写真:Ladner United ChurchのFacebookより。
ブリティッシュ・コロンビア州デルタ市ラドナーの教会Ladner United Churchに匿名で設置されたLove Winsのメッセージ。教会は、感謝を伝えるため名乗り出てくれるよう呼び掛けている。写真:Ladner United ChurchのFacebookより。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州デルタ市ラドナーの教会Ladner United Churchで、プライド・フラッグを屋内に掲げた窓ガラスに黒いペンキがかけられているのが見つかった。

 事件が起こったのは、6月のプライド月間を目前にした5月31日。同教会のNancy Painter牧師はCBCの取材に対し、「胃をパンチされたよう」としながらも、プライド・フラッグを降ろすつもりはなく、これからも「人々が尊厳を持って平等に扱われるよう立ち向かう」と話した。

 同教会にはたくさんの人が立ち寄り、寄付をしたり、支援の言葉をかけたりしているという。また、6月1日には教会の庭に、誰かが「LOVE WINS」と書かれたレインボーカラーのサインを立てた。同教会はSNSで、この支援者に感謝の意を表している。

 デルタ市警察は今回の事件をヘイト・クライムとして捜査している。同教会のプライド・フラッグへの破壊行為はここ数年で5回を数え、以前にもスプレー・ペイントをかけられたり、ナイフで切られたりなどの事件が発生したという。いずれも犯人は見つかっていない。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

バンクーバー・ダウンタウンのカナダデーの花火が今年もキャンセルに 

Team Japan of Honda Celebration of Light. July 23, 2022, English Bay, Vancouver, BC; Photo by ©Koichi Saito
Team Japan of Honda Celebration of Light. July 23, 2022, English Bay, Vancouver, BC; Photo by ©Koichi Saito

 新型コロナウイルス感染拡大以前、バンクーバー市のカナダデーを賑わせていたコール・ハーバーの花火が今年も中止となることがわかった。2019年以降、新型コロナで中止となっており、今のところ再開される見込みはない。

 Vancouver Fraser Port Authorityによると、最大の理由は費用の増加で20万ドルを超えるという。花火はバンクーバーのカナダデー・イベントの一環で、昨年はイベント名をCanada DayではなくCanada Togetherとしてイメージを一新。花火の中止はその流れのひとつとも説明している。日中行われるCanada Togetherのイベントは存続し、近々、詳細が発表される。

 これに対し、バンクーバー市ケン・シム市長はCTVニュースの取材に「非常に残念だ」と話しており、今後数年のうちに花火が再開できるよう関係者に働きかけたいとしている。

 メトロバンクーバーでは、サレー市やバーナビー市などがカナダデー・イベントで花火の打ち上げを行っている。サレーでは費用は約66,000ドルでほとんどがスポンサー企業から資金を得ているという。

 バンクーバー市では毎年7月末に開催されるHonda Celebration of Lightは2022年から復活している。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

キツラノプール、今年は6月4日からオープン

最長レーンの長さが137メートルもある巨大プール、キツラノプール。海のすぐそばにあり、塩辛い。Photo by Pacific Walkers
最長レーンの長さが137メートルもある巨大プール、キツラノプール。海のすぐそばにあり、塩辛い。Photo by Pacific Walkers

 バンクーバー市の人気アウトドアプールが今年は6月4日からオープンする。バンクーバー公園庁(Vancouver Board of Parks and Recreation)は5月26日、「亀裂の充填、機械的なテストやシステムを含む重要な修理が完了間近」と発表。4月が例年になく寒かったため、10日以上連続して乾燥した暖かい天気(10℃以上)が必要な修理の開始が4月下旬まで遅れたことで、オープンが6月にずれ込んだと説明した。

 キツラノビーチに隣接する長さ137メートルのアウトドアプール「キツラノプール」は毎年大人気。利用者も多く、公園庁は事前予約することを推奨している。

 予約はオンラインで、利用する日の3日前の午後12時から可能。ドロップインもできるが待つことが予想される。

 バンクーバー市にあるその他の屋外プール、セカンドビーチとニューブライトンは5月20日からオープンしている。これらもオンラインで予約可能。

 メープルグローブとヒルクレストの屋外プールは6月15日にオープンする予定。

 公園庁はプール利用時の服装については4月25日に発表している。

アウトドアプールの予約サイトはこちら。https://www.showpass.com/o/vancouver-outdoor-pools/

キツラノプールの詳細:https://vancouver.ca/parks-recreation-culture/kitsilano-pool.aspx

バンクーバー市アウトドアプール利用時間

バンクーバー市アウトドアプールの利用時間表(2023年)
バンクーバー市アウトドアプールの利用時間表(2023年)

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

Electric Bike 購入の新しいリベート制度がスタート

The Legislative Assembly of British Columbia, Victoria, Canada.
ブリティッシュ・コロンビア州の州都ビクトリアにある州議事堂。

 自動車に代わる手軽で環境に優しい交通手段として、注目を集めているElectric Bike(e-bike:電動アシスト機能付き自転車)。ブリティッシュ・コロンビア(BC)州では6月1日から、e-bikeの新しいリベート制度がスタートする。19歳以上のBC州住民が認可されたe-bikeを購入する場合、収入に応じてリベートを受けることができる。

 リベート額は収入が38,950ドル以下の場合は1,400ドル、38,951ドルから51,130ドルまでは1,000ドル、51,131ドル以上は350ドルとなる。カナダ歳入庁(CRA)からの課税通知書が必要。これまでの制度は、車を廃棄したe-bike購入者が一律750ドルのリベートを受け取るというものだったが、新制度では車の廃棄は必要なくなる。

 リベートの申し込みと承認は購入前に済ませておかなくてはならない。また、新品かつ2,000ドル以上のもので、承認された小売店での購入が条件。購入者は購入したe-bikeを2年間保持することが求められる。

 これにともない州政府は、HUB Cyclingとパートナーを組み、ハンドシグナルなど基礎的な自転車の知識を学べるプログラムを、オンラインと対面の両方で提供する。

 州政府は、6月1日より前に購入したe-bikeは対象外となるため購入日に注意するよう呼び掛けている。

e-bike購入リベートについての詳細サイト:https://bcebikerebates.ca/

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

3連休にBCフェリーでトラブル続発

BC Ferry to Victoria, British Columbia; Photo by © Japan Canada Today
バンクーバーからビクトリアへ向かうBCフェリー。 Photo by © Japan Canada Today

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州でビクトリア・デーの5月22日、BCフェリーのウェブサイト、アプリ、電話システムが全てダウンするというトラブルが起こった。3連休の混み合う最終日に、乗客はスケジュールや運航状態が確認できない事態となった。

 3連休初日の20日には、ボーエン島とウエスト・バンクーバーのホーシュー・ベイを結ぶ「クイーン・オブ・キャピラノ号」の午後の便が全てキャンセルになった。BCフェリーは水上タクシーを代替便として提供したが、車両を積むことができないため、多くの人々が足止めに。ボウエン島側では、宿泊施設にほとんど空きがなく、一部の地元の人々やビジネスが宿泊場所を提供したものの、多くの人々は車で夜を明かすこととなった。

 BCフェリーCEOのNicolas Jimenez氏は、グローバルニュース電子版の取材に対し、システムダウンは同社のカムループスのデータ・センターで起きたクラッシュが原因と話した。また、「クイーン・オブ・キャピラノ号」のキャンセルについては、スタッフ不足が理由としパンデミックの影響が大きいと説明した。

 しかしボウエン島のAndrew Leonard市長は、短距離ルートにキャンセルが偏るなど不公平さを指摘、BCフェリーとBC州政府に具体的な解決策を求めている。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

ニューウエストミンスターで白昼タクシーと警察がカーチェイス

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州バンクーバー近郊のニューウエストミンスター市で5月17日、白昼にタクシーと警察のカーチェイスが繰り広げられた。タクシーを強奪したと見られる男は逮捕された。

 事件が起きたのは、同日午後1時40分頃。アップタウンエリアでタクシーが異常な運転をしていると警察に複数の通報があった。目撃者やソーシャルメディアに投稿された動画によると、タクシーは逃走しようと周囲の車にぶつかっていくなどし、叫ぶドライバーと逃げる歩行者、タクシーにビール缶を投げて止めようとする人などで、現場周辺は一時騒然となったという。駆けつけた警察車両がタクシーを追いかけ、6番ストリートと7番アベニューの交差点でUターンしたタクシーを取り囲み、運転手を取り押さえた。

 タクシーを運転していたのは、ニューウエストミンスターのKaede Hnatiw容疑者(27)。ニューウエストミンスターRCMP(連邦警察)は、タクシーはカージャックで盗難されたものと見ている。

 CTVニュース電子版の報道によると、Royal City Taxi社のタクシー運転手が車内から引きずり出されてケガを負い、病院で手当を受けたという。警察は、幸いにもこの事件による重傷者はいなかったと発表している。

 ニューウエストミンスターRCMPは19日に情報を更新。Hnatiw容疑者は、盗難と危険運転で起訴されたと発表した。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

バンクーバー市「FIFAワールドカップ26™公式ホストシティブランド」発表

バンクーバー市「FIFAワールドカップ26™公式ホストシティブランド」。Provided by the City of Vancouver
バンクーバー市「FIFAワールドカップ26™公式ホストシティブランド」。Provided by the City of Vancouver

 カナダ・アメリカ・メキシコの3カ国共同で開催されるFIFA(国際サッカー連盟)男子ワールドカップ2026のオフィシャルブランドが5月17日ロサンゼルスで発表された。18日には、バンクーバー市が「FIFAワールドカップ26™公式ホストシティブランド」を発表。2026年W杯へ本格的なカウントダウンが始まった。

 バンクーバー市ケン・シム市長は、「2026年に開催されるFIFAワールドカップの開幕に向け準備をする中で、バンクーバーを世界に紹介できることを大変うれしく思います」と声明で述べ、「このブランドの立ち上げは始まりに過ぎず、市、州、国のすべての人々が、一生に一度のこの機会を一緒に盛り上げてくれることを期待しています」と続けた。

 W杯2026の開催都市は3カ国合わせて16。今大会では各都市が独自のFIFAワールドカップ26™オフィシャルブランドを展開している。バンクーバー市は今回のデザインについて、「雄大な山々や水辺を表現したダイナミックなロゴに自然をイメージした鮮やかなカラーが映えるデザイン」と説明している。

 これから2026年の開催まで、バンクーバーの多くの場所でこのデザインが掲げられ、盛り上げていくことになる。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州デイビッド・イービー州首相は、「バンクーバーの公式ホストシティブランドが発表され、大イベントに向けさらに1歩前進したという思いです」と声明で述べ、ブリティッシュ・コロンビア州はバンクーバー市と共に世界を歓迎する日を待ち望んでいると語っている。

 バンクーバー市が発表したBC州観光局の試算によるとバンクーバーでのW杯開催による観光業への経済効果は、大会期間中および大会後の5年間で10億ドルという。

 2026年W杯のカナダ開催都市はバンクーバーとトロントの2都市。バンクーバーでの会場はBCプレースとなる。試合数は、カナダとメキシコで各10試合、残り60試合はアメリカで行われる。2026年大会から参加国数は48に拡大される。

バンクーバー2026W杯公式キャッチコピー:We are 26, we are Vancouver!
バンクーバー2026W杯公式ウェブサイト:www.vancouverfwc26.ca
バンクーバー2026W杯Instagram、Twitter、Facebook:@FWC26Vancouver

バンクーバー市「FIFAワールドカップ26™公式ホストシティブランド」ロゴを使ったポスター。Provided by the City of Vancouver
バンクーバー市「FIFAワールドカップ26™公式ホストシティブランド」ロゴを使ったポスター。Provided by the City of Vancouver

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

コヨーテが子どもを襲う事件が続発、餌付けしないよう呼びかける

 メトロバンクーバーで、コヨーテが子どもを襲う事件が立て続けに起こっている。B.C. Conservation Officer Serviceによると、5月14日午前10時15分ごろ、バーナビー市のディアレイク・パークで6歳の女の子がコヨーテに噛まれて軽症を負った。事件は、Burnaby Blooms Festivalの開催中に起きている。このコヨーテは、事件後も女の子の親に追い払われるまで、その場にいたという。

 現場には、自然保護官とバーナビーRCMP(連邦警察)が駆けつけたが、コヨーテの行方を突き止めることはできなかった。B.C. Conservation Officer Serviceとバーナビー市は、サインの表示やパトロールなどで再発防止をしている。

 また、5月10日には午後8時ごろ、ポート・コキットラムのライオンズ・パークで、2歳の子どもがコヨーテに噛まれ、軽症を負う事件が起きた。コヨーテは警察によって現場近くで殺された。その後の調査で、このコヨーテが自然界のものではない食べ物を食べていたことがわかったと発表された。

 今回の2件の事件を受けて自然保護官は、野生動物にエサを与えないよう呼びかけるとともに、必要に応じて執行措置も行うと話している。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

BC州政府、一部のがん患者に米国ワシントン州での放射線治療を提供

The Legislative Assembly of British Columbia, Victoria, Canada.
ブリティッシュ・コロンビア州の州都ビクトリアにある州議事堂。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州政府は5月15日、一時的な措置として一部のがん患者に、アメリカ・ワシントン州での放射線治療を提供すると発表した。5月29日からスタートし、週50人ほどの患者を見込んでいるという。

 最優先となるのは乳がんおよび前立腺がんの患者で、国境から約40キロのベリンハムのクリニックに行くことになる。

 BC州では現在、約83%のがん患者が治療可能とされた日から28日以内に放射線治療を開始している。しかしエイドリアン・ディクス保健大臣によると、この数字は、BC州政府の掲げる目標に達していないという。州内のがん治療サービスを拡充する間、患者がより早く必要な治療を受けられるよう今回の措置を決定したと語っている。

 BC州政府によると、今後2年間で、約4,800人の患者がこの臨時プログラムを受け、1年あたり約2,400人となる。プログラム期間中には約24,000セッション、1年あたり12,000セッションの放射線治療が提供される。

 患者は交通費、食費、宿泊費を含めた治療代が、B.C. CancerおよびProvincial Health Services Authorityによってカバーされる。ケアギバーを伴うこともでき、その交通費、食費、宿泊費もカバーされる。予約や旅程作成はB.C. Cancerが行う。渡米にはパスポートおよび必要なビザ取得が求められる。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

薬物過量投与によるティーンエイジャー殺害事件、容疑者の男に有罪判決

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州検察によると、5月8日、約3年前にバンクーバー近郊のラングレー市で起きた薬物の過剰投与によるティーンエイジャー殺害事件で、20代の男が有罪判決を受けた。

 事件が起きたのは2019年8月。当時14歳だったCarson Crimeniさんが、ラングレー市のウォルナットグローブ・スケートパークで、薬物の過剰摂取による意識不明で倒れているのが発見された。Carsonさんと一緒だった年長のティーンエイジャーのグループは助けを呼ばず、Carsonさんの様子を動画で撮影しソーシャルメディアに投稿したという。その後、Carsonさんは病院に搬送されたが死亡した。

 2021年9月、ラングレーRCMP(連邦警察)は当時20歳だった男に対し、殺人の容疑で逮捕状を請求。男は後に自首した。事件当時は未成年だったため、容疑者の名前は公表されていない。

 歩道に倒れていたCarsonさんを発見した祖父のDarrel Crimeniさんは、2020年のCBCラジオの取材に対し、CarsonさんはADHD(注意欠如・多動症)で小学生の頃からいじめられていたが不満を漏らしたことはなかった、「彼らは(Carsonさんを)エンターテイメントのために殺した 」と話していた。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

バンクーバー市、増え続けるカナダグースの殺処分を可決

 バンクーバー公園庁は5月8日、年間数百羽の殺処分を含む新しいカナダグース管理案を可決した。

 審議に先立って発表された報告によると、現在の市内のグース数は約2,200羽。しかしその数は毎年18%増加しており、2030年には1万羽になる可能性があるという。すでに個体数増加による、公共物への被害やエコシステムへの影響、ビーチや芝生でのフンの増加など、さまざまな問題が発生している。

 現在、グースの個体数抑制には、巣の受精卵を殺菌した卵に差し替える”egg addling”がという方法が主に行われているが、巣へのアクセスが困難ということもあり、十分な効果が得られていない。

 今回可決したプランは、今後5〜10年で個体数を安定化させるというもの。その手段として、egg addlingの増加や公園の改良、餌付け監視の強化などとともに、殺処分による個体数減少が含まれる。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

アダルト・コンテンツで収入を得ているEA、教育委員会からアカウント閉鎖求められる

 複数の報道によると、家計の足しにアダルト系SNSで収入を得ていたエデュケーション・アシスタント(EA)の女性が、学校側からサイトの閉鎖を迫られて議論を呼んでいる。

 ブリティッシュ・コロンビア(BC)州バンクーバー近郊のポート・コキットラム市テリー・フォックス高校で、スペシャル・ニーズの子どもたちを支援するEAとして働いているKristin MacDonaldさんは、数週間前に学校から、彼女のアダルト・コンテンツは不適切だとし、アカウントを閉鎖しなければ解雇もあり得るとの通達を受けた。

 MacDonaldさんはシングルマザーで、パートタイムのEAの給料だけでは生活できず、アダルト・コンテンツを掲載するSNSを開設したという。現在は、脊椎手術後で休職している。

 EAが所属する労働組合CUPE 561のRandy Kootte代表は、CBCニュース電子版の取材に対し、EAは非常に賃金が安く、副職を持つ人は多いと話す。今回の件については行動規範の問題だとしつつ、「彼女は労働協約にも教育委員会の方針にも抵触しているとは思えない」と意見を述べた。

 CBCでは女性の性的職業への偏見についても専門家の意見を紹介している。

(記事 編集部)

合わせて読みたい関連記事

Today’s セレクト

最新ニュース