カナダのインフレ率4.8%、30年来の高水準に

カナダ統計局が1月19日に発表した2021年12月までの年間のインフレ率は、1991年9月以来の高水準となった。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

コロナ飲み薬の使用をカナダ保健省が承認

カナダ保健省が1月17日、ファイザー製薬が開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パクスロビド」の使用承認を決めた。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

オンタリオ州、17日より対面授業再開へ

オンタリオ州が1月17日から対面授業を再開。学校関係者にはN95マスク、生徒に3層構造のマスクを準備している。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

品薄のライスクリスピー、もうすぐ供給再開か

サクサクライスのシリアル、ケロッグ社のライスクリスピー。人気のデザート、ライスクリスピースクエアの材料としても使用される。このライスクリスピーがこの冬、店頭から消えた。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

ケベックでワクチン未接種者に課税

ケベック州が医療上の理由以外で、新型コロナウイルスワクチンの接種を拒否している住民に金銭上のペナルティを課すことを検討している。
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

カナダから日本への帰国者・入国者は宿泊施設で3日待機に

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大が続き、日本政府は水際対策措置を強化している。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

BC州とオンタリオ州が冬休みを延長。始業はそれぞれ10日、17日に

ブリティッシュ・コロンビア(BC)州政府は、新型コロナウイルス感染者が急増していることにより、キンダーガーデンから12年生までの冬休みを延長、10日に始業を予定している。
カナダポストの郵便ポスト。File photo by Japan Canada Today

カナダ向け、小型包装物の航空便も引き受け不可に

新型コロナウイルス感染拡大を受け、12月22日から、カナダ向けの小型包装物の航空便も新たに引き受け停止となったと日本郵便が明らかにした。
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

ケベック州から日本への帰国者・入国者は宿泊施設での待機不要に

ケベック州からの日本への帰国・入国者は、検疫所の宿泊施設での待機を求めないと、厚生労働省・検疫所が明らかにした。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

カナダ政府が不要不急の海外渡航の自粛を勧告

カナダ政府は12月15日、国民に対して不要不急の海外渡航を控えるよう勧告を行った。

カナダが北京五輪を外交ボイコット

ジャスティン・トルドー首相が12月8日の会見で、北京オリンピック・パラリンピックの外交的ボイコットを明らかにした。
canada vaccine

NACIが 50歳以上のブースターを接種推奨

 カナダの予防接種に関する諮問委員会(NACI)が12月3日に新型コロナウイルスワクチンのブースター接種について新たな勧告を行った。その中で50歳以上の3回目接種を推奨している。

Today's セレクト