カナダ5月のインフレ率が上昇、旅行ツアーや航空運賃が牽引

カナダの5月のインフレ率は前年同月比で4月よりやや上昇した。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

トラック運転手らによる「Freedom Convoy」が長期化

連邦政府が1月15日に、アメリカとの国境を越えて移動するトラック運転手にワクチン接種を義務化したことから始まった、トラック運転手らの大規模な抗議運動が長期化している。
チャールズ皇太子とカミラ夫人。Photo from The Crown in Canada Website

チャールズ皇太子夫妻、カナダ訪問

イギリスのチャールズ皇太子とカミラ夫人が、5月17日、ニューファンドランド・ラブラドール州セントジョンズに到着。エリザベス女王の代理としての3日間のカナダ公式訪問が始まった。
MLB Toronto Blue Jays home stadium, Rogers Centre in Toronto, Ontario; Photo by ©the Vancouver Shinpo

カナダ政府、ブルージェイズのホームゲームを許可せず

カナダ政府は新型コロナ感染拡大の危険回避のためトロント・ブルージェイズのホームゲームを許可しないと発表した。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

グラフェンマスクに健康被害の可能性

カナダ保健省がグラフェン(graphene)を使用しているマスクが健康被害を起こす可能性があるとして、使用の停止を呼びかけている。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

トロントの地下鉄で女性がホームから突き落とされる

トロントの地下鉄ヤング・ブロア駅で39歳の女性が別の女性に突き落とされて線路内に落下した。
カナダポストの郵便ポスト。File photo by Japan Canada Today

カナダポスト、昨年クリスマスシーズンに続き5月にもストライキの可能性

カナダポストで今月にもストライキの可能性が出てきた。
規制緩和を告げるTwitter投稿。Photo courtesy of Government of Canada

カナダがワクチン接種完了者へのPCRテスト終了など、渡航規制緩和へ

ワクチン接種完了者のPCR検査陰性証明義務化などの措置を緩和するとカナダ政府が発表した。
Parlament, Ottawa, Canada; File Photo by Japan Canada Today

カナダでコロナワクチンの接種を開始

オンタリオ州で12月14日、新型コロナウイルスワクチンの接種が始まった。

COP27閉幕、カナダの気候変動パフォーマンス指数は最下位に近い58位

COP27開催中に発表された「気候変動パフォーマンス指数(CCPI)」で、カナダは63位中59位と低い順位だったが、昨年の61位より少しランクを上げた。
カナダBC州とアメリカ・ワシントン州との国境にあるピースアーチ。Photo by Keiko Nishikawa

24時間以内にアメリカから陸路で帰国する、BC州民へのPCR免除措置終了

カナダ出国から24時間以内に陸路で帰国するBC州民に限り、PCR検査は必要なしとしていた特別措置が終了した。
カナダBC州とアメリカ・ワシントン州との国境にあるピースアーチ。Photo by Keiko Nishikawa

いよいよ国境再開へ、アメリカからは8月9日、そのほかの国からは9月7日から

現在、閉鎖されているアメリカとの国境は8月9日に再開、日本をはじめ世界からの渡航者の入国は9月7日から可能になる。

Today's セレクト