11☆「めんそーれ沖縄」編
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。今回はこの秋に訪れた沖縄の言葉についてです。
29 ☆ 雨多き月を「水無月」とは?
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。今回は日本特有の月の名前について。
13☆「魚」のぼやき?
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。第13回は星座の話です。
23 ☆ワイングラス「数え方」の奥深さ !
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。第23回はワイングラスの数え方。助数詞は難しい。
27 ☆ 漢字「生」と「死」を見つめて !
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。今回は音読みと訓読みが同じ漢字について。
9☆「8才」と「8歳」どっちが好き?
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。今回は年齢の数え方。歳か才か?!
19 ☆「羹」とは何物 ?
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。第19回は「あつもの」について
6 ☆「猴」とは何もの・・・ ?
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。今回はサルについてのお話。
5 ☆ 「ただのコーヒー」とは・・・?
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。「ただ」の使い方はなかなか難しいようです。
16 ☆「訪ねる」と「訪れる」いと厄介 !
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。第16回は日本語ならではの訓読みの使い方。
12☆「何で帰るの?」 の返事は・・・
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。2024年最初のコラムは「何」について。
18 ☆文末の「ね」は難しいね !
2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。第18回は日本人がよく使う文末の「ね」について。