Facebook
Instagram
Twitter
ホーム
新年号2025年
ニュース
日系だより
ライフスタイル
イベント
エンターテイメント
健康
料理
旅・お出かけ
Today’s セレクト
連載コラム
「セレンディピティ」幸運をつかむ
グランマのひとりごと
コナともこ「着物語り」
ことばの交差点
外から見る日本語
投稿千景
楠瀬智子の暮らしに役立つ歯と口の豆知識
ゆかりの読書記録
音楽の楽園〜もう一つのカナダ
Let’s 海外終活
カナダ”乗り鉄”の旅
Lalaのシネマワールド:映画に魅せられて
またお薬の時間ですよ
お薬の時間ですよ
認知症と二人三脚
金沢からこんにちは
招客招福の法則
V島 見たり聴いたり
コミュニティ掲示板
English
TODAY’s プレミア
My Business
スポーツ
クラシファイド/Classified
教えます:クラシファイド
ベビーシッターします:クラシファイド
サークル:クラシファイド
求む、あげます、車売り、いろいろ売りなど:クラシファイド
ネットワークビジネス:クラシファイド
貸家・アパート/シェア/個人家・土地売り/B&Bなど:クラシファイド
ホームステイ・ファームステイ:クラシファイド
求人情報
ビジネス広告
お問い合わせ/Contact
検索
Facebook
Instagram
Twitter
2025年8月17日
サインイン
ようこそ! アカウントにログインしてください
あなたのユーザー名
あなたのパスワード
パスワードをお忘れですか?助けを得ます
パスワードの復元
パスワードをリカバーする
あなたのEメール
パスワードはEメールで送られます
日加トゥデイ/JC Today
ホーム
新年号2025年
ニュース
日系だより
ライフスタイル
全部
イベント
エンターテイメント
健康
料理
旅・お出かけ
カナダ・オンタリオ州 ナイアガラでワイナリーを訪ねる
プライドパレード2025 ルート変更でも盛り上がる
広島長崎パネル展、バンクーバーイエールタウンで開催
広島原爆投下80年に姉妹都市モントリオールで原爆パネル展
Today’s セレクト
連載コラム
「セレンディピティ」幸運をつかむ
グランマのひとりごと
コナともこ「着物語り」
ことばの交差点
外から見る日本語
投稿千景
楠瀬智子の暮らしに役立つ歯と口の豆知識
ゆかりの読書記録
音楽の楽園〜もう一つのカナダ
Let’s 海外終活
カナダ”乗り鉄”の旅
Lalaのシネマワールド:映画に魅せられて
またお薬の時間ですよ
お薬の時間ですよ
認知症と二人三脚
金沢からこんにちは
招客招福の法則
V島 見たり聴いたり
コミュニティ掲示板
English
TODAY’s プレミア
My Business
スポーツ
クラシファイド/Classified
教えます:クラシファイド
ベビーシッターします:クラシファイド
サークル:クラシファイド
求む、あげます、車売り、いろいろ売りなど:クラシファイド
ネットワークビジネス:クラシファイド
貸家・アパート/シェア/個人家・土地売り/B&Bなど:クラシファイド
ホームステイ・ファームステイ:クラシファイド
求人情報
ビジネス広告
お問い合わせ/Contact
ホーム
連載コラム
コラムトップ
ページ 5
コラムトップ
最新
最新
特集投稿
人気順
7日間人気
評価順
ランダム
第29回「3年ぶりの節分祭!」
2023年2月9日
「花正月*美しきよきもの春うらら」
第28回「七草粥で心も体も健やかに!」
247 ☆ 「年の瀬も迫り、良いお年を」
第88回「交流」と「相手を楽しませる楽しさ」
2022年4月7日
ワクワク系マーケティング実践会会員のキャンプ場から、ハロウィンに仮装イベントを行ったという報告をいただいた。
もっと読む
第19回「駅で体感 ~金沢流のおもてなし~ 」
2022年4月7日
「始まり」にちなんで、多くの人の金沢旅のスタート地点になる「金沢駅」をご紹介します。
もっと読む
238 ☆「勉強」と「おまけ」 !
2022年3月31日
中国には日本語の意味とまるで違う漢字も結構あり、驚きと笑いを何度か経験した。
もっと読む
南京事件に思う ~投稿千景~
2022年3月24日
インターネットで「ばんくーばー新報えどさとう」で検索すると小生の最近のエッセイが読めるようになっているが、その中に「南京事件から学ぶ」というエッセイがあり、
もっと読む
第61回 広島の被爆者活動家サーロー節子さんの悲痛な願い
2022年3月17日
時事問題のニュースを私なりに追っている物書きとしては、どうしてもこの時期にウクライナに関する原稿を一本書きたいと思っていた。
もっと読む
第18回「婚期は遅れない?~金沢のひな祭り~」
2022年3月10日
早いもので、もう3月ですね! 金沢は、道路のわきに残っていた雪もあとかたもなく消え、春の土の匂いが感じられる季節になってきました。
もっと読む
第87回「年間1億円の粗利を生んだ活動とは」
2022年3月3日
B2Bビジネスを営む会員の方から「B2Bビジネスでワクワク系に取り組んだ4年半の振り返り」の報告をいただいた。
もっと読む
日本の平均賃金は、何故上がらないのか(後編)
2022年2月10日
それぞれの主張の根拠を裏つけるデーターが示されたわけではないし、いずれが正しいとかを論ずるつもりもない
もっと読む
日本の平均賃金は、何故上がらないのか(前編)
2022年2月3日
岸田政権はコロナの早期終息と共に、最重要課題として「新しい資本主義」の実現を目指している。
もっと読む
第57回 ポピー(ヒナゲシ)の日
2021年11月18日
毎年11月11日はRemembrance Day或いはPoppy Dayと呼ばれ、英連邦の国々では戦没者追悼記念式典が繰り広げられる。
もっと読む
「霜月*七五三のお祝い」
2021年11月18日
早いもので、今年もあと2カ月を切りました。これから立春まで、冬への一直線です。
もっと読む
米国民主党の主導する民主主義普及活動について 後編
2021年11月18日
国ごとに違うそれぞれの国民の経済的な基盤はある程度民主主義化の成否に影響するだろうと思うが、やはり最も成否を分けるのは、国ごとに異なる人々のもつ宗教や信仰心の度合いの差だと思う。
もっと読む
もっとロードする
Today's セレクト
サーロー節子さんインタビュー「I have to break the silence」プライバシーを犠牲にして訴え続けたトロントでの活動
2025年8月13日
カナダ・トロント市在住の被爆者・平和活動家、サーロー節子さんに話を聞いた。中編
ワーキングホリデー制度変更でカナダ滞在最長2年に、留学生の声は
2025年8月13日
サーロー節子さんインタビュー「22歳から被爆者として語る覚悟」
2025年8月6日
「カナダから被爆体験を語り継ぐ 終戦80年、世界に平和の種を届けて」ランメル幸さんインタビュー
2025年8月5日
「カナダの大自然と多様な文化が教えてくれた、人とつながる豊かさ」古賀義章さん~カナダの魅力を語る~シリーズ第12回
2025年7月9日