6月14日(金)「笑いは最良の薬!」 時間:午後1時~午後3時 会場:Anderson Walk Condos(139 West 22nd St., North Vancouver) *定員20名(会場開催のみ) 笑いの健康効果は驚くべきものです。誰でもできる笑いヨガのエクササイズで心身の変化を実感できます。笑って心も体も元気になりましょう。
6月15日(土)「笑って健康!」 時間:午後2時~午後4時 会場:スティーブストン仏教会本堂(4360 Garry St. Richmond)またはZoom 健康を保つためには運動が欠かせませんが、継続するのは難しいもの。そこで、超簡単で楽しい笑いヨガを体験しませんか?リフレッシュ効果抜群です。
参加方法 1.日加トゥデイ@jpncantodayとMomo Films @Momo_Films のX(旧ツイッター)をフォロー 2.日加トゥデイの「ライフ・イズ・クライミング!」(Life is Climbing)を紹介したXの投稿を「いいね」する 3.日加トゥデイの「ライフ・イズ・クライミング!」(Life is Climbing)を紹介したXの投稿をリポストする
小説家。1999年大学在学中に文芸誌「新潮」に投稿した「日蝕」により第120回芥川賞を受賞。 小説「決壊」(2009年芸術選奨文部大臣新人賞受賞)、「ドーン」(2009年Bunkamuraドゥマゴ文学賞)、「マチネの終わりに」英訳“At the End of the Matinee”(2017年渡辺淳一文学賞)、「ある男」英訳“A MAN”(2019年読売文学賞)やエッセイなど。また、「三島由紀夫論」(2023年)で小林秀夫賞を受賞した。
BC College of Pharmacists(BC州の薬剤師の規制機関)は、薬剤師が新規処方せんについてカウンセリングを行う際に毎回確認・説明するべき項目を挙げており、これらは患者さんの本人確認、薬の名称と規格、 使用目的、服用方法と頻度、服用期間、薬物療法上の問題の有無とその回避方法、副作用や相互作用が発生した場合の対処法、薬の保管方法、リフィルの回数、薬物治療の経過をモニターする方法、期待される効果、薬を飲み忘れた場合の対処方法、医師のフォローアップを受けるタイミング、その他患者さんの特性によって重要と考えられる内容となっています。
次に正しい薬物と投与量、投与経路の部分です。薬局スタッフによるデータエントリーの際に、似たような名前の薬をピックアップすることがあります。名前が似ている薬の例をあげると、amiloride vs. amlodipine、bupropion vs. buspirone、dimenhydrinate vs. diphenhydramineといった具合で、それぞれの薬の使い方は異なります。医師側でも薬局側でも、コンピュータ入力の際には最初の何文字かを入力して、データベースの中から薬を探すという作業をしますから、その時の労働環境(鳴り止まない電話、長い行列、怒っている患者さん、スタッフ不足、連日の残業による集中力不足などなど)によっては、いくらでもエラーが起こりえます。
London Drugs has experienced an operational issue that has led to stores across Western Canada being closed until further notice. Pharmacists are standing by to support with urgent pharmacy needs. We advise customers to phone their local store's pharmacy to make arrangements.
そこで、ちょこっと孫に関するこんな諺を話題にした。「孫は目に入れても痛くない」である。するとすぐに、目などには入らないですが、「孫はかわいい」を強調した言い方ですよね、と答えた。うーん、さすが上級者、大したもんだが、英語にも「the apple of my eye」のような「eye」を用いた同じような意味のproverbがあると聞き、びっくり。