ホーム タグ バンクーバー

タグ: バンクーバー

南京事件に思う ~投稿千景~

インターネットで「ばんくーばー新報えどさとう」で検索すると小生の最近のエッセイが読めるようになっているが、その中に「南京事件から学ぶ」というエッセイがあり、

ダウンタウン・イーストサイドで女性が注射針で刺される

バンクーバーのダウンタウン・イーストサイドで3月8日午後4時20分ごろ、女性が見知らぬ人から襲われるという事件があった。

バンクーバー日系人合同教会 3月

毎週日曜日午前11時より教会対面礼拝を再開しました。オンラインでも行っています。
創業者の坂本幸彦さん。Photo by Rich Wong/Menya Itto Canada

麵屋一燈の北米1号店、プレオープンイベントをリポート

麵屋一燈(めんや いっとう)がバンクーバーのダウンタウン、ロブソンストリートにオープンする。3月16日がソフトオープニングで第1週はランチは午前11時30分から、ディナーは午後5時から。

春の歌 ~投稿千景~

春の太陽が昇ると、僕の病室の窓から強い光が差し込む、 庭にミニ水仙が咲き、大きなカエデの樹に赤みがかった小豆色の花が印象的だ さあ、春だ! 

「弥生*春日遅々」

お寺の裏庭で、和歌山の紀州梅が咲き始めた2月末の日曜日、東漸寺で能楽(*1)のレクチャーが行われました。
子犬が公園で散歩をしていて薬物被害に。Photo from Royal Canadian Mounted Police website

コキットラムで散歩中の子犬が薬物中毒に

コキットラムのマンディパークで飼い主と散歩をしていた子犬が薬物中毒を起こしたとして、コキットラムRCMPが3月14日にプレスリリースで警告した。
3月16日に麵屋一燈がオープンする。Photo by Rich Wong/Menya Itto Canada

麵屋一燈、バンクーバーにオープン

麵屋一燈(めんや いっとう)がバンクーバーのダウンタウン、ロブソンストリートにオープンする。3月16日がソフトオープニングで第1週はランチは午前11時30分から、ディナーは午後5時から。
ギャリーポイントパークでは、和歌山県人会が創立35周年を記念して、2000年から桜の植樹を開始した。Photo by Keiko Nishikawa

春到来、バンクーバーの桜

街のあちこちにある桜が春の訪れを告げるバンクーバー。1930年代初旬にスタンレーパークの日系カナダ人戦没者記念慰霊碑に、横浜市と神戸市の市長が500本の桜の木を寄贈した。
グランマのひとりごと

第120回 息子の料理

テレビを視て、その不理解力70%。不理解が70%で、理解出来るのは30%。友達に電話をかけても、難聴だから、どーも、うまくいかない。
今は2022年だ、プーチン、恥を知れ!戦争反対!のプラカードを掲げた人。©The Vancouver Shinpo

バンクーバーでもロシアのウクライナ侵攻抗議集会に数千人

バンクーバー・アートギャラリー前の広場で、2月26日、ロシアによるウクライナ侵攻に抗議する集会が行われた。
オーバーハンドスローで投げるウィスラーディスクゴルフコースの名物18番ホール。©The Vancouver Shinpo

ディスクゴルフが楽しい!

パンデミック以降にウィスラーで大流行したディスクゴルフ。密にならない野外のアクティビティで、予約不要。基本、無料。

Today’s セレクト

最新ニュース