ホーム Today's セレクト

Today's セレクト

五十嵐大を演じる吉沢亮。Photo courtesy of VIFF

「コーダの人だけではなく普遍的な物語」北米プレミア バンクーバー国際映画祭「ぼくが生きてる、ふたつの世界」呉美保監督インタビュー

「ぼくが生きてる、ふたつの世界(英題:Living in Two Worlds)」(日加トゥデイ・メディアパートナー作品)の呉美保監督に話を聞いた。
サー・ウィルフリッド・ローリエの乗組員と見学者ら(2024年10月2日、横浜市で大塚圭一郎撮影)

カナダ違法漁業監視船が初の日本寄港、ビクトリア母港の「サー・ウィルフリッド・ローリエ」 バンクーバーと姉妹港の横浜港に

カナダ違法漁業監視船「サー・ウィルフリッド・ローリエ」が横浜に寄港した。
二渡一行さん。Photo by Koichi Saito

「バンクーバーの自然と多様性に魅了された元ラグビー代表選手、二渡一行さんが語る異文化体験の価値」カナダの魅力を語る~シリーズ第5回

カナダの魅力を語ってもらうシリーズ第5回は、元ラグビー男子日本代表の二渡一行さん。
モントリオール植物園日本館で開催されている広島の基町高校の生徒が描いた「原爆の絵」を展示する「Hiroshima – Passing the Torch(Hiroshima – Relayer l’Histoire)」の様子。Photo: Ms. Sonia Dandaneau

モントリオール植物園日本館で被爆80年展示会「被爆者の体験した記憶を次世代へと引き継ぎたい」

モントリオール植物園日本館で被爆80年展示会「Hiroshima – Passing the Torch(Hiroshima – Relayer l’Histoire)」が開催されている。
長谷川博和教授。講演会場で。2025年5月18日、バンクーバー市。撮影 Michiru Miyai

「最新のアントレナーシップ」早稲田大学ビジネススクール長谷川博和教授 特別講演

早稲田大学ビジネススクールの長谷川博和教授による特別講演がバンクーバーで行われた。

ワーキングホリデー制度変更でカナダ滞在最長2年に、留学生の声は

今年4月から2回申請が可能となったワーキングホリデー制度について。
Mayor Masters (left) with Police Chief Evan Bray (right) at the I Love Regina 20th Anniversary Celebration. I Love Regina encourages a strong sense of community and celebrates the many things we love about our city. The day was packed with activities, performances, food, music, smiles, and civic pride! Photo provided by the City of Regina

サスカチュワン州レジャイナ市マスターズ市長に聞く「レジャイナの魅力と藤岡市との友好都市関係について」(前編)

群馬県藤岡市と友好都市のサスカチュワン州レジャイナ市のサンドラ・マスターズ市長に話を聞いた。

Japanese Canadian Remembrance Day 2021 Interviews

After the Japanese Canadian Remembrance Day ceremony, we interviewed five Japanese Canadians whose family members served during the First and Second World Wars as Canadians.
東京のカナダ大使館で行われた式典であいさつするクリスティ・ナカムラさん。2025年5月22日、東京。写真提供 アジア太平洋財団トロント支局

「アジア太平洋財団のカナダとアジアをつなぐ役割はこれからますます重要に」クリスティ・ナカムラさんインタビュー

オンタリオ州トロント市のアジア太平洋財団でクリスティ・ナカムラさんに話を聞いた。
質疑応答で参加者からの質問に答える平野氏。バンクーバー市UBCアジアンセンター、2024年3月18日。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

小説家・平野啓一郎氏バンクーバー講演「私とは何か?という問い」(前編)

3月18日、UBCアジアンセンターで平野啓一郎氏の講演会が行われた。翌日にバンクーバー市内で話を聞いた。
「見はらし世代 "Brand New Landscape"」より。Photo provided by VIFF

26歳でカンヌを経てVIFFへ 「見はらし世代(Brand New Landscape)」団塚唯我監督インタビュー

バンクーバー国際映画祭で上映された「見はらし世代(Brand New Landscape)」の団塚唯我監督に話を聞いた。

Today's セレクト