カナダで受けた、日本帰国のためのPCRテスト(後編)
日本人も含め全ての入国者・再入国者・帰国者は入国にあたり、出国前72時間以内に実施したCOVID-19に関する検査による「陰性」証明の提出が求められている。
カナダ自動車業界の現状 日産とマツダの新車を扱う福島さんに聞く 2
新型コロナウイルス感染拡大により、世界的に半導体不足となり、自動車産業に大きな影響がでているという。自動車業界で25年以上の実績を持つロビー福島さんに話を聞いた。
激動の2020年を振り返る
2020年をカナダのニュースで振り返る。
晩秋のバンクーバーで七五三!
バンクーバーで記念に残る七五三のサービスを紹介。子どもの成長はやっぱり記録に残したい!
日本入国時に必要なPCR検査と、日本用陰性証明に対応しているクリニックを徹底調査
日本入国に有効な検査を行っているクリニックに、検査の種類と料金、および日本の証明書に対応しているか問い合わせた。
BC州政府が発表!新学年を迎えるにあたっての公衆衛生ガイドライン
ブリティッシュ・コロンビア州政府とBC疾病管理センターが、キンダーガーデンから12年生までが2021年9月から2022年6月までの新学年を迎えるにあたって、公衆衛生ガイドラインを発表した。
やっと受けることができた2回目のワクチン接種~体験者に聞く~ 後編
メトロバンクーバーの高齢者施設に勤務し、既に2回のワクチン接種を受けた女性に話を聞いた。前編は接種会場の様子や接種を受けるまで、後編は副反応などについて。
コロナ時代の外遊び
気候のよい春から夏にかけては、子どもたちに特に外でのびのびと遊んで欲しい
日本で話題!カナダ人記者の日本のコンビニ体験SNS
東京オリンピックで来日したメディア関係者やカナダの代表選手らによるSNSへの投稿が、日本で話題になっている。
カナダ政府のワクチン接種完了者入国制限緩和を詳しく解説
カナダ連邦政府が2021年7月5日(東部夏時間)より、カナダ入国者に対しての入国制限を緩和した。
BC州や世界各地で動き始めたブースター接種
ブリティッシュ・コロンビア(BC)州では新型コロナウイルスのワクチン接種が着実に進み、11月8日時点で12歳以上の接種対象者のうち86%がワクチン接種を完了している。
利用しやすくなった中小企業回復助成金プログラム 2
コロナ関連セミナー 『中小事業者向けのBC州政府による事業再建支援プログラム』が2月17日にZoomで開催された。