Capilano Suspension Bridge Park "Canyon Lights", November 18, 2022.

キャピラノサスペンションブリッジ、クリスマスイルミネーション“Canyon Lights”始まる

キャピラノサスペンションブリッジでクリスマスイルミネーション“Canyon Lights”が11月19日に始まった。
バンクーバー・クリスマスマーケットの入り口。Photo credit Vancouver Christmas Market/Lindsay Elliot

クリスマスシーズン到来! バンクーバー・クリスマスマーケット12日に開幕!!

バンクーバーにクリスマスシーズンの到来を告げるバンクーバー・クリスマスマーケットが11月12日から開幕する。
Chor Leoni. Photo credit: Phil Jack, Photo provided by Chor Leoni

男声合唱団Chor Leoni、リメンバランス・デー・コンサート開催

バンクーバーの男性合唱団Chor Leoniがリメンバランス・デー・コンサート“We sang our songs”を開催する。
Ms. Eri Ishii. Photo by Wendy D, provided by The Eastside Art Society

バンクーバーのアートな4日間 “Eastside Culture Crawl” まもなく開催

アートに囲まれる4日間、Eastside Culture Crawlがバンクーバーで開幕する。
Remembrance Day-18, Nov 11, 2020

2022年日系リメンバランス・デー式典、今年もスタンレーパークで

日系リメンバランス・デー式典が今年もスタンレーパーク内の日系人戦没者慰霊碑前で行われる。
映画「とべない風船」より。漁師の憲二(東出昌大)中央。Photo by ©buzzCrow Inc.

西日本豪雨による土砂災害をテーマにした「とべない風船」、バンクーバーでワールドプレミア上映

「とべない風船」が日本に先駆けてバンクーバーでワールドプレミア上映される。
高畠晶さん(右端)。トロント日本映画祭で。Photo courtesy of Aki Takabatake

「良質の日本映画をカナダに」高畠晶さんインタビュー

トロントでカナダ初の日本映画配給会社を設立した、高畠晶さんに話を聞いた。
「マイスモールランド」より。©2022"My Small Land" Production Committee

在日クルド人難民問題を題材とした話題作「マイスモールランド」バンクーバーで上映

在日クルド人難民問題を題材とした話題作「マイスモールランド」がバンクーバーで上映される。
「殺陣教室」の様子。Photo by 和の学校@東漸寺

映画撮影さながらの殺陣に挑戦! 和の学校@東漸寺で「殺陣教室」開催

和の学校@東漸寺主催で「殺陣教室」が開催されている。
今年のフライト・ナイトは規模を拡大しての開催が決定。Photo courtesy of Playland

今年も秋のビッグイベント「ハロウィン」がバンクーバーにやってきた!

今年もハロウィンの季節がやってきた。バンクーバーのハロウィンイベントを紹介。
バンクーバー国際映画祭に参加した「母性(Motherhood)」原作者の湊かなえさん(左)と廣木隆一監督。2022年10月5日レッドカーペットで、at Vancouver Playhouse。Photo by Koichi Saito/The Vancouver Shinpo

「母性」廣木監督、原作者 湊さんがバンクーバー国際映画祭で舞台あいさつ

バンクーバー国際映画祭公式招待作品として上映された「母性(Motherhood)」の廣木隆一監督と原作者・湊かなえさんが舞台あいさつした。

Today's セレクト