毎年参加者に配られる直径3cmほどの参加缶バッチ。毎年デザインが変わり、今年はシロクマが膝を抱えて水に飛び込んでいるイラスト。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

ポーラーベアスイム、2024年も元日に開催!

2024年もポーラーベアスイム開催!
日本語認知症サポート協会が、世界初のアルツハイマー病治療薬「アリセプト」の開発者、杉本八郎氏をゲストに迎えて開催する講演会。第二回は『あなたが認知症にならないために』

治療薬の開発博士に聞く 認知症予防 Part 2/2

世界初のアルツハイマー病治療薬「アリセプト」の開発者、杉本八郎氏講演会
A scene from FOOD, INC.2 Courtesy of Mongrel Media

食品産業の問題に切り込むドキュメンタリー「Food, Inc. 2」ロバート・ケナー、メリッサ・ロブレット監督

「Lalaのシネマワールド:映画に魅せられて」。第8回は食糧問題に鋭く切り込んだドキュメンタリー映画です。
人権運動にも積極的に取り組んだ鹿毛達雄さん。Photo courtesy of Kage Family

11月に鹿毛達雄さんを偲ぶ会

鹿毛達雄さんを偲ぶ会が11月5日、日系文化センター・博物館で行われる。
Lara Wongさん。Photo courtesy of Ms. Yuri Wong

本場スペインのフラメンコ音楽の演奏会がバンクーバーで開催される

スペイン・マドリードから来たモダンフラメンコグループLara Wong Flamenco Trioの演奏会がバンクーバーで開催される。

モントリオール7月のイベント情報

モントリオールおよび近郊のイベント情報。
次の作品執筆も進む 妹尾エミリーさん。写真提供:妹尾エミリーさん

The SCIENCE of BOYS~科学のチエで初恋にチャレンジする物語~

妹尾エミリーさんの作家デビュー作を紹介。
珍しくてもメトロバンクーバーで大雪が降ることもある。Photo © the Vancouver Shinpo

冬用タイヤの準備は? 冬の運転に備えよう

そろそろ準備をと思っている人も多いのでは? 冬の運転と冬用タイヤについて紹介する。
ロブスター・テルミドール。Photo courtesy of SEABORN

お父さんの喜ぶ顔が見たい!父の日プレゼントガイド

メトロバンクーバーで父の日のプレゼントのアイデアや各ショップのおススメアイテムを調べた。

(更新情報)カナダ大使館が『東北の新月』をオンライン上映

今年3月11日に東日本大震災から10年目を迎えることを記念し、カナダ大使館がドキュメンタリー映画『東北の新月』のオンライン上映会を開催した。
Farmers Market down town Vancouver, B.C. Photo by Pacific Walkers

ファーマーズマーケットの季節到来!

地元で作られた季節の野菜や果物、手作りペストリー・スイーツやチーズ、雑貨・クラフトなどが、青空の下にずらりと並ぶファーマーズマーケット。

コロナ時代の外遊び

気候のよい春から夏にかけては、子どもたちに特に外でのびのびと遊んで欲しい

Today's セレクト