「殺陣教室」の様子。Photo by 和の学校@東漸寺

映画撮影さながらの殺陣に挑戦! 和の学校@東漸寺で「殺陣教室」開催

和の学校@東漸寺主催で「殺陣教室」が開催されている。
さくらデイズ・ジャパンフェアでの鏡割り。左から:Mr. Richard Whitehead of EDGE Construction, Mr. Scott Jensen-Commissioner of Vancouver Park Board, Ms. Linda Poole-Founder of The Vancouver Cherry Blossom Festival, 丸山浩平・在バンクーバー日本国総領事、塚本隆志・ジャパンフェア実行委員会委員長。2023年4月15日、バンデューセン植物園。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

バンクーバー桜まつり「サクラデイズ・ジャパンフェアは13、14日」

もうすぐバンクーバー桜まつり「サクラデイズ・ジャパンフェア」開催
「グッドニュース(Good News)」より。Courtesy of TIFF

「グッドニュース(英語題 Good News)」(ビョン・ソンヒョン監督)ハイジャック事件を題材にした政治的ブラックコメディ

「Lalaのシネマワールド:映画に魅せられて」。今回は実話に基づいた韓国映画です。
Chor Leoni. Photo credit: Phil Jack, Photo provided by Chor Leoni

男声合唱団Chor Leoni、リメンバランス・デー・コンサート開催

バンクーバーの男性合唱団Chor Leoniがリメンバランス・デー・コンサート“We sang our songs”を開催する。

「The Rescuers」オンライン上映会

ホロコーストから人々を救った人たちに焦点を当てた「The Rescuers」がオンラインで上映される。

新報コラム「招客招福の法則」小阪裕司さん、近く出版記念ウェビナー開催

バンクーバー新報コラム「招客招福の法則」でおなじみの小阪裕司さんが、ウェビナー「人の心をつかむマーケティングの極意」を開催。
バンクーバー市M.H. Macmillanスペースセンター前。Photo by Koichi Saito

バンクーバー春のイベントインフォ2024「桜咲くバンクーバーで春のイベントをみつけよう!」

バンクーバーで春に開催されるイベントを紹介します。
小学校の登校風景 Photo@ The Vancouver Shinpo

新型コロナウイルスから子どもを守るーシリーズ第1回

日加ヘルスケア協会理事長・田中朝絵医師に聞く「子どもと新型コロナについて」2回シリーズの第1回。
Photo by Keiko Nishikawa

森と湖の楽園、マニングパーク

マニングパーク州立公園はバンクーバーから東に約200キロ、車で2時間半ほどで訪れることができる。
Riverside Mukolitta(川っぺりムコリッタ)より。Photo provided by The Vancouver International Film Festival

バンクーバー国際映画祭、映画鑑賞チケット読者プレゼントのお知らせ

バンクーバー国際映画祭、映画鑑賞チケット読者プレゼントのお知らせです。
VIFF2023 上映作品「バカ塗りの娘」より。Courtesy of VIFF

VIFF2023日加トゥデイ・メディアパートナー作品「バカ塗りの娘」鶴岡監督来加決定!

バンクーバー国際映画祭に「バカ塗りの娘」の鶴岡監督が出席決定。

Today's セレクト