エール大学構内でくつろぐ柳谷良さん(写真提供:柳谷良、撮影:Jacques Lee Wood)

VMOバンクーバー・メトロポリタン・オーケストラ、20周年シーズン開幕コンサート

VMO20周年シーズン開幕コンサートでピアノを演奏する柳谷良さんへのインタビュー
ペットは家族の一員。©the Vancouver Shinpo

注意したい!ペットに危険な植物

The British Columbia Society for the Prevention of Cruelty to Animals(BC SPCA)が、ペットに危険な植物を解説しているので紹介する。
会場に展示されていた和牛。2022年11月8日、バンクーバー市内ホテルで。Photo by Naomi Mishima

日本の和牛をカナダに!日本畜産物輸出促進協議会セミナー

日本畜産物輸出促進協議会が主催する日本産和牛のセミナーがバンクーバー市で11月8日に開催された。
バンクーバーで見られる満開の桜。Photo by Koichi Saito

Vancouver Cherry Blossom Festival 2023、4月1日から開幕!

Vancouver Cherry Blossom Festival2023がまもなく開幕!
「禁じられた森の体験」入り口。2025年11月6日、バンクーバー市スタンレーパーク。Photo by Lala

カナダ・バンクーバーで「ハリー・ポッター:禁じられた森の体験」オープン

「ハリー・ポッター:禁じられた森の体験」がバンクーバーで始まった。
高台の住宅街にあるケリーパーク。Photo by Keiko Nishikawa

バンクーバーから日帰りでシアトルへ

バンクーバーからシアトルまでは約230キロ、国境や道路の混み具合にもよるが車で片道3時間程度。日帰りでも楽しむことができる。
オンライン、対面などで発酵食品などについて教えている坂本由美さん。Photo courtesy of Yumi Sakamoto

日本の文化とも密接に関わる麹など、発酵食品の魅力 1

発酵食品文化や日本の文化に密接に関わる麹(こうじ)を広めようと活動している、坂本由美さんに話を聞いた。

【能登半島地震】バンクーバーで支援活動の輪

バンクーバーでの能登半島地震の被災者支援のための募金活動をまとめた。
鉄旅オブザイヤー2022年度の受賞者ら=2023年4月19日、さいたま市の鉄道博物館(鉄旅オブザイヤー実行委員会提供)

鉄道開業150年記念のJR堪能ツアーが日本一に 22年度の鉄旅オブザイヤー

共同通信社ワシントン支局次長・鉄旅オブザイヤー審査員 大塚圭一郎さんからの寄稿記事。
Nikkei Farmers Market「産地直送」。2022年7月24日。日系文化センター・博物館。Photo by Japan Canada Today

日系ファーマーズマーケット「産地直送」、8月のラインナップ

日系文化センター・博物館前の日系ガーデン開催されるファーマーズマーケット「産地直送」8月のラインアップ。
広いビーチが広がるホワイトロックPhoto by Keiko Nishikawa

広いビーチでリラックス~ホワイトロック~

パンデミックに伴う公衆衛生命令が発令しているが、外に出かけて、新鮮な空気を楽しんでみては?

大切な人と最高にロマンチックな冬 – 前編

バレンタインが近付いてきた。おうちデートのヒントとプレゼントについて。

Today's セレクト