メディアレセプションではAburi 押し寿司のサンプルも。Photo by Vancouver Shinpo

レストランがプロデュースした新コンセプトの「Aburi Market」ウエストバンクーバーにオープン

Aburi Marketがウエストバンクーバーに6月1日オープンした。
サイプレスマウンテンからのハウサウンドの眺望 Photo ©Cypress Mountain

フルオープンが待たれるノースショアのゲレンデ

ノースショアのサイプレスマウンテン、グラウスマウンテン、マウントシーモア。バンクーバーのダウンタウンから、車で約30分の距離が魅力
Nikkei Farmers Market「産地直送」。2022年7月24日。日系文化センター・博物館。Photo by Japan Canada Today

日系文化センター・博物館のファーマーズマーケット「産地直送」2024年も開催!

日系文化センター・博物館前の日系ガーデンで、ファーマーズマーケットが今年も開催される。
BC サービスカードをスマホにセットアップ ©The Vancouver Shinpo

このBC州政府のアプリがあればコロナワクチン接種記録の確認もできる!前編

BC州の医療保険(MSP)の保険証として、また写真入りIDとしても使うことができる便利なカード、BCサービスカード(Service Card)のアプリを紹介。
Drive My Car by Vancouver International Film Festival

バンクーバー国際映画祭2021は劇場とオンラインで楽しめる

バンクーバー国際映画祭2021は劇場とオンラインで開催。今年も珠玉の作品群となっている。
さくらデイズ・ジャパンフェアでの鏡割り。左から:Mr. Richard Whitehead of EDGE Construction, Mr. Scott Jensen-Commissioner of Vancouver Park Board, Ms. Linda Poole-Founder of The Vancouver Cherry Blossom Festival, 丸山浩平・在バンクーバー日本国総領事、塚本隆志・ジャパンフェア実行委員会委員長。2023年4月15日、バンデューセン植物園。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

バンクーバー桜まつり「サクラデイズ・ジャパンフェアは13、14日」

もうすぐバンクーバー桜まつり「サクラデイズ・ジャパンフェア」開催
Remembrance Day-18, Nov 11, 2020

日系カナダ人リメンバランスデー式典、今年もオンラインでライブ配信

今月11月11日に行われる日系カナダ人リメンバランスデー式典は今年もオンラインでライブ配信される。
Serena Chu Mural Image. Photo by Serena Chu/CREATE! Arts Festival

夏の野外アートフェスティバル、CREATE! Arts Festivalが今年も開催

今年で第3回となるCREATE! Arts Festivalが7月22日、23日に開催される。
ユーコンの大地で見たオーロラ。写真提供 種村幸治さん

バンクーバーから車で片道2800キロ、神秘の大地、ユーコンへ 1

ブリティッシュ・コロンビア州の北、アラスカの東にあるユーコン準州。北極圏に暮らす先住民のグウィッチン族の言葉で「偉大な川」を表す「ユーコン」が語源となったという。手つかずの大自然が残っている。
「太陽の王子 ホルスの大冒険」の一場面。Photo provided by The Cinematheque

高畑勲監督デビュー作品「太陽の王子 ホルスの大冒険」バンクーバーで上映

ジブリ映画でお馴染みの高畑勲監督の初長編アニメーション作品「太陽の王子 ホルスの大冒険」がバンクーバーで上映される。

備えあれば憂いなし?! 車に常備したい緊急用品

集中豪雨がブリティッシュ・コロンビア(BC)州を11月13日から15日にかけて襲ったことで、洪水や土砂崩れが発生。
ルミ子役の戸田恵梨香(左)とルミ子の娘・清佳役の永野芽郁。Motherhood(母性)より。Photo provided by The Vancouver International Film Festival/©2022 “Motherhood” Film Partners

バンクーバー国際映画祭ワールドプレミア特別インタビュー 映画「母性(Motherhood)」の廣木隆一監督

バンクーバー国際映画祭ワールドプレミア、映画「母性(Motherhood)」の廣木隆一監督インタビュー。

Today’s セレクト

最新ニュース