Photo courtesy of Amazon MGM Studios

「Nickel Boys (邦題:ニッケル・ボーイズ)」ラメル・ロス監督

「Lalaのシネマワールド:映画に魅せられて」。今回は今年のアカデミー賞でノミネートされた作品を紹介。
祝い鯛と伊勢海老の正月飾り。Photo courtesy of Consulate-General of Japan in Vancouver

「料理で華やかに迎える新年」在バンクーバー総領事館 公邸料理人竹内シェフに聞く(更新)

2021年の新年号で在バンクーバー日本国総領事館公邸料理人の竹内えみさんに公邸での正月料理や、おもてなしでの工夫などについて聞いたものを再紹介。
パウエル祭が最も盛り上がる相撲大会。女子決勝戦!2022年7月31日、オッペンハイマー公園。Photo by Japan Canada Today

パウエル祭は今年も見どころ満載!8月5日、6日に開催!!

8月5日、6日に開催されるパウエル祭の魅力を先取り。

備えあれば憂いなし?! 車に常備したい緊急用品

集中豪雨がブリティッシュ・コロンビア(BC)州を11月13日から15日にかけて襲ったことで、洪水や土砂崩れが発生。
ケベック州モントリオールの街角で。2025年4月。撮影 日加トゥデイ

モントリオール及びその周辺など2025年末・年始のイベント情報

モントリオールの年末・年始のイベント情報
映画「セーラー服と機関銃」より。Photo courtesy of The Cinematheque

「セーラー服と機関銃」など相米慎二監督3作品がCinemathequeで上映中

「セーラー服と機関銃」など相米慎二監督3作品がCinemathequeで上映中
プレイランドのアイコン、木製ローラーコースター。Photo courtesy of Pacific Walkers

プレイランドに270万ドルの新ライドお目見え、木製ローラーコースターも再開

この夏、プレイランドに新しいライドがやってくる。
バンクーバー五輪の会場でもあったウィスラー。Photo ©Tourism Whistler / Mike Crane

大自然を満喫! ウィスラーでアクティビティを楽しもう!!

北米最大のスキーリゾートのひとつ、ウィスラー。夏も冬もアウトドア天国だ。
トロント国際映画祭(TIFF)上映後、舞台あいさつに登場し大きな喝采を受けたHIKARI監督(左)とフレイザーさん。2025年9月6日、オンタリオ州トロント市。撮影 Miyai Michiru/日加トゥデイ

トロント国際映画祭で「レンタルファミリー」上映 HIKARI監督とブレンダン・フレイザーさんが登壇

トロント国際映画祭で「レンタルファミリー」上映会にHIKARI監督と主演のブレンダン・フレーザーさんが登場した。
「ラーマ―ヤナ ラーマ王子伝説」より。Photo provided by Momo Films

日印合作長編アニメーション「ラーマーヤナ ラーマ王子伝説」6月にバンクーバーで上映

トロント日本映画祭で上映の日本インド合作アニメーション「ラーマ―ヤナ ラーマ王子伝説」がバンクーバーで上映される。
バンクーバーの桜 Photo by Keiko Nishikawa

春爛漫、バンクーバーで桜めぐり

街のあちこちにある桜が春の訪れを告げるバンクーバー。1930年代初旬にスタンレーパークの日系カナダ人戦没者記念慰霊碑に、横浜市と神戸市の市長が500本の桜の木を寄贈した。
Vancouver Public Library, Vancouver, British Columbia; Photo © the Vancouver Shinpo

読書の秋に日本語の本を楽しむ

読書の秋にメトロバンクーバーで日本語の本を楽しむ方法を紹介。

Today's セレクト