全員集合 お疲れさまでした!2024年3月2日、バンクーバー市UBCアジアンセンター。Photo by 笹川守/Japan Canada Today

「人生を振り返り、明日を見据え、熱く語った!」第36回ブリティッシュ・コロンビア州日本語弁論大会開催

ブリティッシュ・コロンビア州、ユーコン準州から集まった学生らの弁論大会がUBCで開催された。
会場中をエネルギッシュに盛り上げた天晴よさこいバンクーバー。2024年2月17日、日系文化センター・博物館。Photo by 古川紋/Japan Canada Today

能登半島地震被災者支援チャリティイベント「Noto Night」開催、カナダからエールを送る

能登半島地震で被災した人々を支援するためのチャリティイベント「Noto Night」が日系文化センター・博物館で開催された。
発表会終了後、全員で記念撮影。Photo by Japan Canada Today

「学校の垣根を越え、日本語のアウトプットの場として」JALTA第24回お話発表会が開催される

JALTA主催のお話発表会がバンクーバー日本語学校で開催された。
佐藤派糸東流空手道寒稽古の様子、「寒稽古は自分自身への挑戦」。2024年1月13日、バンクーバー市イングリッシュベイ。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

佐藤派糸東流空手、氷点下のバンクーバーで恒例の寒稽古

氷点下まで気温が下がった1月13日のバンクーバーで佐藤派糸東流空手の寒稽古が行われた。
桜楓会参加者の集合写真。2024年1月11日、日系文化センター・博物館。Photo by 古川紋/Japan Canada Today

桜楓会2024年新年会を開催、寒空でも会場は温かく賑わう

日系センターで桜楓会の新年会が開催された。
上西ケイさんを囲んで、シム市長、市議、朝日チームと。2024年1月11日、バンクーバー市。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

バンクーバー市、1月11日をVancouver Asahi Dayに設定

バンクーバー市が1月11日をバンクーバー朝日デーに設定した。
上西ケイさん(前列中央)を囲んで、朝日選手とコーチ、関係者と。2024年1月7日、日系文化センター・博物館。Photo by ©Koichi Saito/Japan Canada Today

朝日ベースボール創設10周年、上西ケイさん102歳誕生祝い

朝日ベースボールが創設10周年を迎え、新年会と上西ケイさんの誕生会が行われた。
大学生の部、中級で1位になったSerena Pongさん(右)と、在バンクーバー日本国総領事館・丸山浩平総領事。2023年3月4日、UBCアジアンセンター。写真提供:BC州日本語弁論大会実行委員会

第36回BC州日本語弁論大会への応募受付開始

第36回BC州日本語弁論大会への応募受付が始まりました。締め切りは2024年2月9日。
再任が決まった松原会長。2023年11月9日、バンクーバー市。写真提供:建友会

建友会、第11回年次総会開催

「建友会」が第11回年次総会を11月9日に開催した。
式典前に並べられた花輪。2023年11月11日、バンクーバー市。Photo by Japan Canada Today

日系リメンバランスデーでも、特別な思いで平和を願う

今年も日系リメンバランスデー式典がバンクーバー市スタンレーパーク内にある日系カナダ人戦没者慰霊碑前で行われた。
第20回日加商工会議所年次総会・懇親会参加者で。2023年10月27日、バンクーバー市。Photo by Japan Canada Today

今年設立20周年、日加商工会年次総会開催

日加商工会の第20回年次総会及び懇親会がバンクーバー市内で開催された。
新渡戸記念庭園の一望庵での茶会の様子。2023年10月7日、ブリティッシュコロンビア大学構内新渡戸記念庭園。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

裏千家淡交会バンクーバー協会60周年記念茶会、新渡戸記念庭園で開催

UBC内の新渡戸記念庭園で裏千家淡交会バンクーバー協会60周年記念の茶会が開催された。

Today’s セレクト

最新ニュース