第8回「築140年の町家で文化体験、交流」

ポンギーについてご紹介。ポンギーは、金沢で最初のゲストハウスとして2009年にオープン。築140年の元呉服屋を改装した、3部屋のみの小さな宿です。

第4回「年末年始 世界がつながるオンライン!」

 今回は少し趣向を変えて、ゲストハウスPongyi(ポンギー)での年末年始の様子をご紹介したいと思います。

第15回 トイレの神様!

ポンギーのトイレに置いてある、高さ7~8cmくらいのカラフルな素焼きの置物。ゲストさんから、よく「これはなんですか?」と聞かれます。

第7回「兼六園と満開の桜!」

みなさまこんにちは、金沢ゲストハウスポンギーの女将、にいなです。前回に引き続き、今回も金沢一の観光名所である兼六園をご紹介したいと思います。

第28回「七草粥で心も体も健やかに!」

石川県の七草がゆを紹介してくれます。

第3回 金沢のパワースポット 金澤神社!

 今回の「金沢からこんにちは」は金沢の中心地から少し足をのばして、大野醤油で有名な金沢港近くの大野町をご紹介します。

第14回「スポーツの秋!金沢マラソン」

11月に入り、金沢では紅葉が見頃を迎えています。兼六園では秋の無料開園が始まり、秋の訪れを感じます。

第26回「3年ぶりのポンギー鍋!」

今回は行楽シーズンにぴったりな「旅」をテーマにお届けします。

第12回「四万六千日とありがたい魔除けのトウモロコシ!」

今回は、つい先月行われた夏の風物詩、「四万六千日」についてご紹介します!

第1回 はじめまして!

 バンクーバー新報の読者の皆さま、こんにちは!“にいな”と申します。これから、本コラム「金沢からこんにちは」を担当させていただくことになりました。

第17回「寒い冬の金沢~我が家の小さなSDGs~」

今回は、寒い冬にポンギー(宿)で活躍している便利なエコ暖房グッズをご紹介します。

第24回「金沢の三文豪!」

今回は金沢三文豪をご紹介します。

Today's セレクト