日系プレース基金理事長 ロバート・バンノさん死去

日系文化センター・博物館の初代理事長を務めたロバート・バンノさんが6月16日、亡くなったと日系プレース基金がウェブサイトで発表した。
「太平洋を渡った杉原ビザ」カバーデザイン。©Aya Takahashi

『太平洋を渡った杉原ビザ』

杉原千畝生誕120周年の記念の年に発行となった杉原千畝とカナダを結ぶものがた
小西さんのフルート、リーさんのピアノ演奏と共に舞う「さくらさくら」。2024年4月27日、日系文化センター・博物館。Photo by Koichi Saito

日本舞踊西川流カナダ彩月会「温習会」開催、励んできた稽古の成果発表と2人の名取襲名披露の特別な会に

日系センターで西川流カナダ彩月会の温習会が開催された。多くの人がつかの間の日本舞踊に酔いしれた。
スティーブストン日本語学校が活動している「スティーブストン日加文化センター」正式名 Steveston Japanese Canadian Cultural Centre (SJCCC) Photo ©Steveston Japanese Language School

スティーブストン日本語学校60周年記念

スティーブストン日本語学校が創立されて今年で60年になります。
3月16日に麵屋一燈がオープンする。Photo by Rich Wong/Menya Itto Canada

麵屋一燈、バンクーバーにオープン

麵屋一燈(めんや いっとう)がバンクーバーのダウンタウン、ロブソンストリートにオープンする。3月16日がソフトオープニングで第1週はランチは午前11時30分から、ディナーは午後5時から。

自然療法医師 Dr. Nayumi Saiki, NDに聞く「1年を健康に過ごすためのヒント」

自然療法・ナチュロパシーの医師、Dr. Nayumi Saiki, ND(齋木南友己・さいきなゆみ)さんに、新しい1年を健康に過ごすためのヒントや、ナチュロパシー療法についての話を聞いた。

隣組の新事務局長、船橋敬子さんに聞く Part 3 

隣組の新しい事務局長に就任した船橋敬子さんに話を聞いた。3回シリーズの最終回。
Tech2Goでタブレット操作を習う会員たち。Photo courtesy of Tonarigumi

隣組 新型コロナウイルス禍での取り組み

パンデミックの間も隣組の活動は止まらなかった。どうやって続けたのか。「コロナ後」の取り組みとは。
令和2年度外務大臣表彰を受賞したJALTA日本語教育振興会(JALTA)の役員の皆さん。左から鈴木知子さん、サマーヴィル美保子さん、本間真理さん、ベイリー智子さん、羽鳥隆総領事、馬目広三さん、村上陽子さん、海老原功さん、ウィルズドン一葉さん、須藤三香さん。©The Vancouver Shinpo

令和2年度外務大臣表彰、JALTA日本語教育振興会への伝達式 

令和2年度外務大臣表彰を受賞したJALTA日本語教育振興会(JALTA)への伝達式が7月27日、在バンクーバー日本国総領事公邸で行われた。
Nikkei Farmers Market「産地直送」。2022年7月24日。日系文化センター・博物館。Photo by Japan Canada Today

日系ファーマーズマーケット「産地直送」、8月のラインナップ

日系文化センター・博物館前の日系ガーデン開催されるファーマーズマーケット「産地直送」8月のラインアップ。

会員への便益や他団体との提携強化で、プレゼンスのさらなる向上を目指す企友会

企友会が1月31日、オンラインで年次総会と新春懇談会を開催した。年次総会では2021年度の会計や活動の報告を行い、22年度の理事選出、予算や活動計画などを話し合った。
ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市にある日系文化センター・博物館。

20周年を迎えた日系文化センター・博物館 支援呼びかけと最新展示

日系文化センター・博物館は2020年9月22日に20周年を迎えた。

Today’s セレクト

最新ニュース