タグ: バンクーバー日本語学校並びに日系人会館
「短期初級日本語教師養成講座9月生募集」
「日本語を教えてと頼まれるけど、何から始めればいいかわからない」「日本語の文法の説明ができない」
バンクーバー日本語学校では、20時間の短期日本語教師養成講座を開催しています。現在9月生の申し込みを受付中。
この講座では、日本語教師としての基本的な知識と実践的な指導スキルを学びます。実習やクラス見学を通じて、すぐに教壇に立てる日本語教師を育成します。
対象者:
日本語教師の仕事に興味がある方実践的な指導スキルを身に付けたい方英語を使って日本語をどう教えるかを学びたい方将来日本語講師になりたい方新しいことに挑戦したい方420時間の日本語教師養成講座を通信教育で終了したけど、教壇に立ったことがない方
講座の詳細:
開始日:2025年9月26日(金)終了日:2025年11月14日(金)授業時間:金曜日10時から12時まで実習日:スケジュールを参照授業料:$500 プラス 教科書&ワークブック$75修了書:教育実習、宿題を終了した方には、バンクーバー日本語学校から最終日に修了書をお渡しします。
お申し込み:こちらのリンクからhttps://vjls-jh.com/ja/jttc/
「次のレベルでもがんばりたい」2024年度バンクーバー日本語学校卒業式
バンクーバー日本語学校の卒業式が6月14日に行われた。
「歌にクイズ、百人一首の現代バージョンも!」バンクーバー日本語学校で学習発表会開催
バンクーバー日本語学校で2025年学習発表会が開催された。
「多文化の地で広がる未来」バンクーバー日本語学校入学式
バンクーバー日本語学校で2024年度入学式が行われた。
「恩師への感謝とクラスメートとの友情を胸に」2023年度バンクーバー日本語学校卒業式
バンクーバー日本語学校卒業式が行われた。今年各科を卒業したのは29人。それぞれの思いを胸に卒業証書を受け取り、卒業の言葉を披露した。高等科の卒業生はこの日が最後の登校日。毎週土曜日に通った学校と、一緒に過ごした先生と友達との別れに涙の卒業式となった。
「よさこい鳴子踊り」から「方言調査」まで、バンクーバー日本語学校で学習発表会開催
バンクーバー日本語学校で学習発表会が開催された。
「学校の垣根を越え、日本語のアウトプットの場として」JALTA第24回お話発表会が開催される
JALTA主催のお話発表会がバンクーバー日本語学校で開催された。
バンクーバー日本語学校 笑顔と涙の卒業式
バンクーバー日本語学校で終業式と卒業式が行われた。
「全クラスが披露する1年間の集大成」バンクーバー日本語学校学習発表会
バンクーバー日本語学校で学習発表会が開催された。
JALTA第23回お話発表会、3年ぶりに元気な声が響く
JALTA主催お話発表会が3年ぶりに開催され、生徒たちの元気な声が響いた。
第23回JALTAお話発表会のお知らせ
JALTA日本語教育振興会から第23回お話発表会のお知らせです。
メトロバンクーバーとビクトリアの9月からの日本語学校の状況
9月から始まるバンクーバーの日本語学校の2022年度の状況をまとめました。