タグ: カナダ
カナダ全国から「988」新たな自殺予防ホットライン開設
自殺予防ホットライン「988 helpline」が、11月30日にスタートした。
カンタロープが原因とみられるサルモネラ菌で1人死亡、新たにリコール商品を追加
カンタロープが原因とみられるサルモネラ菌により一人が死亡したとカナダ公衆衛生局が発表した。
ホリデートレイン、今年もクリスマススピリットを乗せてカナダを横断
クリスマス恒例のホリデートレインが今年もカナダを横断する。
カナダ10月のインフレ率は3.1%、2カ月連続で伸び鈍化
カナダの10月のインフレ率は2カ月連続で伸びが鈍化した。
チャールズ国王の肖像入りカナダドルコイン、12月上旬から流通
イギリス・チャールズ国王の肖像が入った初めてのカナダドルコインが披露された。
BC州も対象、サルモネラ汚染のカンタロープをリコール
カナダ食品衛生庁がカンタロープのリコール情報を更新した。
第6回 さくっと簡単に出来る終活 その3 ~Let’s 海外終活~
2023年5月から始まった新連載コラム「Let’s 海外終活」終活は新しい大人のマナー。第6回はすぐに実践できる簡単な終活パート3。
トルドー首相、ジョン・ホーガン前BC州首相を駐ドイツ・カナダ大使に任命
BC州元州首相ホーガン氏が、次期駐ドイツ・カナダ大使に就任することが分かった。
「カナダ“乗り鉄”の旅」第6回 空港アクセス鉄道、3都市目オタワの来年4月開業は可能? 日本などに続きカナダでも整備進む
2023年6月から始まったカナダの鉄道を紹介するカナダ乗り鉄の旅。毎月第1木曜日に掲載です。第6回はカナダの空港と都市中心部を結ぶ鉄道事情です。
フードバンク利用者が急増、インフレ率と生活費高騰が要因
フードバンク・カナダの報告によると今年の利用数は過去最高となった。
第5回 さくっと簡単に出来る終活 その2 ~Let’s 海外終活~
2023年5月から始まった新連載コラム「Let’s 海外終活」終活は新しい大人のマナー。第5回はすぐに実践できる簡単な終活パート2。
「カナダ“乗り鉄”の旅」第5回 美しいハドソン川辺の車窓、実は米国版「新幹線大爆破」に登場 全面再開の国境縦断列車
2023年6月から始まったカナダの鉄道を紹介するカナダ乗り鉄の旅。毎月第1木曜日に掲載です。第5回は全面再開したカナダと米国の国境縦断列車です。