カナダBC州とアメリカ・ワシントン州との国境にあるピースアーチ。Photo by Keiko Nishikawa

24時間以内にアメリカから陸路で帰国する、BC州民へのPCR免除措置終了

カナダ出国から24時間以内に陸路で帰国するBC州民に限り、PCR検査は必要なしとしていた特別措置が終了した。
アフガニスタンを飛び立った飛行機はまずトルコのアンカラへ。Photo courtesy of Kabul Small Animal Rescue

アフガニスタンから犬や猫300匹がバンクーバーに到着

情勢が悪化しているアフガニスタンで保護された犬や猫300匹が、2月1日にバンクーバー空港に到着した。
北京五輪カナダ代表の旗手に決まったハメリン選手(左)とポーリン選手。Photo courtesy of ©The Canadian Olympic Committee (COC)

カナダ代表五輪旗手、男女ともベテラン選手が選ばれる

カナダオリンピック委員会は2月4日に行われる北京五輪開会式の旗手を発表した。
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

日本帰国者の自宅などでの待機、公共交通機関不使用の期間が7日間に

日本帰国者の、入国後の自宅等待機、健康フォローアップ、公共交通機関不使用の期間が10日間から7日間に変更された。
花の大好きな峯柴志げさん(写真左)。娘の京子さんと一緒に(2020年撮影)。 © the Vancouver Shinpo

112歳の峯柴志げさん、カナダ最高齢に

ブリティッシュ・コロンビア(BC)州バンクーバーに住む、112歳の峯柴志げさんが、存命しているカナダ最高齢となった

カナダのインフレ率4.8%、30年来の高水準に

カナダ統計局が1月19日に発表した2021年12月までの年間のインフレ率は、1991年9月以来の高水準となった。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

コロナ飲み薬の使用をカナダ保健省が承認

カナダ保健省が1月17日、ファイザー製薬が開発した新型コロナウイルスの飲み薬「パクスロビド」の使用承認を決めた。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

オンタリオ州、17日より対面授業再開へ

オンタリオ州が1月17日から対面授業を再開。学校関係者にはN95マスク、生徒に3層構造のマスクを準備している。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

品薄のライスクリスピー、もうすぐ供給再開か

サクサクライスのシリアル、ケロッグ社のライスクリスピー。人気のデザート、ライスクリスピースクエアの材料としても使用される。このライスクリスピーがこの冬、店頭から消えた。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

ケベックでワクチン未接種者に課税

ケベック州が医療上の理由以外で、新型コロナウイルスワクチンの接種を拒否している住民に金銭上のペナルティを課すことを検討している。
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

カナダから日本への帰国者・入国者は宿泊施設で3日待機に

新型コロナウイルスの新たな変異株「オミクロン株」の感染拡大が続き、日本政府は水際対策措置を強化している。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

BC州とオンタリオ州が冬休みを延長。始業はそれぞれ10日、17日に

ブリティッシュ・コロンビア(BC)州政府は、新型コロナウイルス感染者が急増していることにより、キンダーガーデンから12年生までの冬休みを延長、10日に始業を予定している。

Today’s セレクト

最新ニュース