ホーム 新型コロナ

新型コロナ

Vancouver Airport, British Columbia; File Photo by Japan Canada Today

バンクーバー発着も対象、感染者が搭乗していたフライトをカナダ政府が発表

BC Centre for Disease Controlとカナダ連邦政府は、コロナ感染者が搭乗していたフライトについてウェブサイトで発表している
COVID-19 modeling, PHAC, Oct 30, 2020

新型コロナ感染者1日で3,000人増、BC州でも規制強化

PHACが接触率を25%減らさなければ12月には1日の感染者が8,000人となると警鐘を鳴らした
パンデミック前の成田空港Photo by Keiko Nishikawa

日本に一時帰国、入国体験をレポート3:日本帰国 2

新型コロナ感染拡大防止策開始当初に日本に帰国した体験談。
canada vaccine

新型コロナウイルスまん延に備え、政府がブースター接種を促す

連邦政府は今後に備え、まだ3回目を接種していない人々に接種するよう促した。
台湾から関西空港への便もガラガラだったPhoto © the Vancouver Shinpo

日本に一時帰国、入国体験をレポート15:関空から入国、唾液検査

バンクーバー→台北→関空での入国体験談後編
covid19 testing site @central park

VCC駐車場にPCR検査所を新設

バンクーバー・コースタル・ヘルス(Vancouver Coastal Health)は、8月19日、PCR検査所を新たに開設
機内で配られた書類と検査後に渡された赤紙。Photo by © The Vancovuer Shinpo

日本に一時帰国、入国体験をレポート18:12月3日羽田到着(後編)

12月3日羽田着の最新日本入国事情をリポート。後編
最初にボトルに入った水と消毒グッズ(手指消毒液とアルコールワイプ)、イヤホンのセットが配られる。 Photo © the Vancouver Shinpo

日本に一時帰国、入国体験をレポート14:関空から入国、唾液検査

バンクーバー→台北→関空と日本国内線を使わない大阪への帰国体験談
ANA at Vancouver Airport

ANAが帰国者向け専用サイトを新設

全日本空輸(ANA)の企業グループ、ANAグループが1月15日、帰国者向け専用サイトを新設した。
Vancouver Airport, British Columbia; File Photo by Japan Canada Today

日本、カナダへの入国に関する規制まとめ

新型コロナウイルス感染拡大にともない、日本政府、カナダ政府ともにさまざまな規制を行ってきた。しかし、ワクチン接種が進み、感染者数が減少するのにしたがい、その規制が緩和されている。
東京国際羽田空港。2022年6月。Photo by Japan Canada Today

日本、カナダへの入国に関する規制まとめ(2022年9月1日現在)

カナダ・日本の水際対策規制緩和を9月1日時点でまとめた。

BC州、1000ドルのRecovery Benefit 給付へ

BC州政府は12月8日、B.C. Recovery Benefitの申請受付をまもなく開始すると発表した。

Today's セレクト