隣組より7月のお知らせ

7月現在は月曜から金曜の午前10時から午後2時の間にドロップインでご来館いただけます。図書室のご利用、おまんじゅうやクラフトのお買い物、また暑い日に涼みにぜひお立ち寄りください。

座・だいこん「春はあけぼの」チャレンジ!

「春はあけぼの」の中からお好きな言葉、句、季節を選んで紙に書いて、写真を送ってください

みんなで読もうよ 春はあけぼの Zoom

7月8日から29日までのバンクーバー現地時間、毎週木曜日夜7時半から8時に、座・だいこんのメンバーと一緒にZoomで「春はあけぼの」を朗読しましょう。

つまみ細工教室オンライン ・対面

つまみ細工は江戸時代から伝わる日本伝統文化の一つ。正方形にカットした生地を、折り紙と同じ要領でピンセットを使ってつまみ、折りたたんでいくことで形にしていきます。
ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市にある日系文化センター・博物館。

日系プレース最新情報 2021年7月

日系プレースは日系文化センター・博物館、日系シニアズ・ヘルスケア&住宅協会および日系プレース基金で構成されています。

隣組より6月のお知らせ

隣組アクセス制限延長のお知らせ(5月25日まで)電話受付は月曜~金曜の午前10時~2時に対応しております。メールもどうぞご利用ください。

サマーキャンプボランティア募集中

バンクーバー日本語学校並びに日系人会館では「サマーキャンプ」ボランティアメンバーを募集しております。 カナダでボランティア経験を積んでみませんか?

首、肩、腰、膝の痛み改善情報

West Vancouver図書館で最速で硬い体が柔くなるストレッチの本を見つけました。
Japanese Dementia Support Association

自分らしい人生の締め括り

なかなか聞けない葬儀の裏話、「死亡時の書類」、「葬儀」、「埋葬」についてお話をしていただきます。必ず訪れる日の準備を、ご一緒に始めてみましょう!!
笑いヨガ。©Japanese Dementia Support Association

「笑顔の力」を引き出そう 

最近、「人は笑うとストレスを軽減できる。」という研究成果をよく目にします。

乳がんサポート“つどい”

手術後やその後の治療などで、自分の食事や家族の食事を作ることもままならない方々にぜひ利用していただきたい“Meal Train”をご紹介
コロナ渦での子育てと心のケア©JAMSNETカナダ

JAMSNETによるオンラインセミナー「コロナ渦での子育てと心のケア」

6月12日(土)にオンラインセミナー「コロナ渦での子育てと心のケアを」12歳以下のお子さんの子育てに携わる方を対象に開催。 カナダで活躍中の心のケアの専門家:(臨床心理博士)の許斐先生が講師。

Today's セレクト