ホーム タグ バンクーバー

タグ: バンクーバー

「仕事を通して常に新しい世界を体験」舞台デザイナー甲斐静花さん

シェークスピアを題材にした「Something Rotten」の舞台デザインを手がけた日系カナダ人甲斐静花さんに話を聞いた。
Image from Amtrak Cascades Twitter

バンクーバー・シアトルの旅客列車9月に再開へ

アムトラック鉄道のバンクーバー・シアトル間を結ぶ旅客列車カスケード号が2年間の休止を経て復活する。
卒業生が作ったB.C.州かるたを手に。グラッドストーン日本語学校 村上陽子園長。Photo by The Vancouver Shinpo

「生徒への愛情と教育への情熱をもって、楽しく学習」グラッドストーン日本語学園 村上陽子園長インタビュー

「生徒への愛情と教育への情熱をもって」楽しく学習をモットーとするグラッドストーン日本語学園の村上陽子園長に話を聞いた。

ヤードセール開催

バンクーバーでヤードセールのお知らせです。
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

ダウンタウンイーストサイドで大規模火災、住民を支援してきた教会に大きな被害

バンクーバーのダウンタウンイーストサイドの教会で大規模な火災が発生、近隣の住民を支援してきた教会の建物が焼失した。
VMO performance 2022

バンクーバー・メトロポリタン・オーケストラ 7月14日に野外コンサート

今年で7回目を迎えたバンクーバー・メトロポリタン・オーケストラによる野外コンサートが7月14 日に開催される。
75周年記念オブジェ、サーモン船の前で記念撮影。2022年7月1日リッチモンド市スティーブストン。Photo by Japan Canada Today

待ちわびた市民がスティーブストンに!サーモンフェスティバルにぎやかに開催!!

今年で75回目を迎えたスティーブストン・サーモンフェスティバルに3年ぶりに多くの人が集まった。
カナダプレース前にカナダデー恒例の特設ステージが3年ぶりに復活。2022年7月1日、バンクーバーダウンタウン。Photo by The Vancouver Shinpo

カナダデー、今年は各地でイベントも大賑わいに

今年は新型コロナ後初めてカナダ各地の会場でカナダデーイベントが開催された。
Brave Child Farmのおかめホウレンソウ、青梗菜、葉ニンニクなどを販売。©The Vancouver Shinpo

日系文化センター・博物館のファーマーズマーケット「産地直送」、7月のラインナップ

日系文化センター・博物館前の日系ガーデン開催されるファーマーズマーケット「地産地消」7月のラインアップ。
カナダBC州とアメリカ・ワシントン州との国境にあるピースアーチ。Photo by Keiko Nishikawa

水際対策緩和で、カナダから陸路でアメリカへ

ワクチン接種を終えていれば、高額なコロナ検査を受ける必要がなくなったために、陸路でアメリカを訪れる人が増えている。
sotokaramiru-nihongo

241 ☆  「堪能」は いと厄介 !  「堪能」に堪能しよう 

「堪能」には異なる二つの意味があるので少々紛らわしい。だが、それなりに興味深い。さて、その意味とは?

「初夏*雲の晴れ間の青空も懐かしく」

コナともこさんが着物の魅力をバンクーバーで発信するコラム「着物語り」。毎月季節にあった着こなしなどを紹介してくれます。

Today’s セレクト

最新ニュース