ホーム タグ 日系カナダ人

タグ: 日系カナダ人

「お国自慢 – I ❤️ MY HOMETOWN」No.12 山形編

「お国自慢 - I ❤️ MY HOMETOWN」は山形。上杉神社、さくらんぼ、紅花など、高校・大学生コンビの目線で二人が育った地域の魅力を紹介します。
ジャパンフェアで募金箱を置き、全額をBC Children's Hospitalに寄付。Photo courtesy of Kenyukai

ジャパンフェアで募金活動を行った建友会、全額をチルドレンズ・ホスピタルに寄付

建友会が今年のサクラデイズ・ジャパンフェアの風車の体験製作会ブースで集まった募金を寄付した。

「お国自慢 – I ❤️ MY HOMETOWN」No.11 長野編

「お国自慢 - I ❤️ MY HOMETOWN」はBC州デルタ市出身で長年長野県在住のジャッキー・F・スチールさんが長野県南部の日本アルプスに挟まれた酒造を取材。
バンクーバー市バンデューセン植物園で開催された2022年Vancouver Cherry Blossom Festival・ジャパンフェア。

サクラデイズ・ジャパンフェアに2日間で1万3千人 過去最高の入場者数

 バンデューセン植物園で、4月9日から2日間、サクラデイズ・ジャパンフェアが開催された。
在外公館長表彰を受賞したキャシー・マキハラさん。Photo courtesy of Consulate-General of Japan in Vancouver

日系カナダ人生存者健康福祉基金運営委員長、キャシー・マキハラさんに在外公館長表彰

バンクーバー日本国総領事公邸で、3月29日、令和3年度在外公館長表彰を受賞したキャシー・マキハラさんへの授与式が行われた。
Tech2Goでタブレット操作を習う会員たち。Photo courtesy of Tonarigumi

隣組 新型コロナウイルス禍での取り組み

パンデミックの間も隣組の活動は止まらなかった。どうやって続けたのか。「コロナ後」の取り組みとは。
2月にセブン・ポテトの会のメンバーやナナイモ市長らが出席して植樹式が行われた。Photo courtesy of Central Vancouver Island Japanese-Canadian Society

ナナイモに100本の桜を植えよう!チェリーブラッサムプロジェクト

ナナイモ市のボーエンパークで2月15日に、ナナイモ市長やセブン・ポテトの会のメンバーらによる、桜の植樹式が行われた。
中部バンクーバー島日系カナダ人協会エイコ・エビイ前会長と羽鳥隆総領事。Photo courtesy of Consulate General of Japan in Vancouver

セブン・ポテトの会エイコ・エビイ前会長に在外公館長表彰

在外公館長表彰を受賞した、中部バンクーバー島日系カナダ人協会(Central Vancouver Island Japanese-Canadian Society)前会長、エイコ・エビイさんへの表彰の授与式が、3月15日、ナナイモ市内で行われた。
料理教室での清水なおみさん。Photo courtesy of Naomi Shimizu

地元の人に愛されたカフェのオーナー、清水なおみさんの物語 2

ニューウエストミンスターで1971年に、Naomi's Cafeをオープンした清水なおみさんの物語。
主婦の友社から出版された「ナオミのカフェ NAOMI`S CAFE in Vancouver」。Photo courtesy of Naomi Shimizu

地元の人に愛されたカフェのオーナー、清水なおみさんの物語 1

ニューウエストミンスターに1971年、カフェ、Naomi's Cafeをオープンした清水なおみさんの物語。

さくらシンガーズ「ルース鈴木先生 メモリアルコンサート」

さくらシンガーズ「ルース鈴木先生 メモリアルコンサート」のお知らせです。
キーガン・メッシング選手、北京五輪、男子フリー。2022年2月10日、中国・北京。Photo by Greg Kolz/Skate Canada

キーガン・メッシング選手、フィギュア世界選手権に向けて気合十分

フィギュア男子カナダ代表メッシング選手、世界選手権への意気込みを会見で語る

Today’s セレクト

最新ニュース

「ガソリン節約のため」のスピード違反で高額の罰金

エドモントン在住の男性がスピード違反で捕まり、「ガソリンがほとんどなかったのでスピードを出した」と話したという。