令和7年度外務大臣表彰:8月28日外務省は令和7年度の外務大臣表彰者を発表しました。モントリオール関連の受賞者は長年、翻訳などで活躍されている角田実氏と、毎夏、植物園日本館での呈茶、オタクソン、お花見で呈茶をされている茶道裏千家淡交会モントリオール協会です。おめでとうございます。
・角田 実氏: ケベック・日本・ビジネス・フォーラム・名誉理事 カナダ国ケベック州モントリオール市、日本とカナダとの経済関係の促進
・茶道裏千家淡交会モントリオール協会: カナダ国ケベック州カークランド市、カナダにおける茶道の普及
日系カナダ人生存者健康福祉(JCSHWF):2025年6月厳格な受給資格の条件に基づき、助成金1及び2の配布を終了。残りの資金で助成金3の配布が可能になりました。
緊急サポート:電話250-797-6300
トールフリー番号(北米)1-833-36 8-6462
メールアドレス:help@jcwellness.org
モントリオール近辺での日本人、日系カナダ人関連の催し物など、フェスティバル
モントリオール植物園 Montreal Botanical Garden, 4101 Sherbrooke E. https://espacepourlavie.ca/en/botanical-garden
日本庭園日本館:514-872-0607、9:00-17:00 https://espacepourlavie.ca/en/japanese-garden(植物園内では中国庭園、先住民庭園での特別展示も行われています。)
・日本館展示「HIROSHIMA, Passing theTorch: a powerful exhibition」10月31日まで。
GARDENS OF LIGHT:11月2日まで。 園内をさまざまな照明で飾る夜の催し。日曜₋木曜18:00-21:00、金曜₋土曜18:00-22:00。オンラインでチケットが買えます。大人$23.75、65歳以上のシニア$21.50、学生(証明書提示)$17.50、子ども(5~17歳)$12.25 https://comm-espacepourlavie.ca/experiences/jardins-de-lumiere/?Codelang=En
IKEBANA INTERNATIONAL MONTREAL CHAPTER: 秋のダリアを使った三流派(古流松藤会(Cam Le Ly)、小原流(Lynne Williams)、草月流(Leslie Dolin)によるデモンストレーション。9月26日(金)13:00、Monkland Community Centre, 4410 Ave. West Hill、 Montreal、会費:$20。連絡先:田中和子 kazuko.dorangeville@gmail.com
RIVES-YUKI ISAMI:五老海幸(フルート)コンサート
1)9月22日(月)20:00、Centre des loisirs de Saint-Laurent 1375, rue Grenet, Montreal https://montreal.ca/evenements/rives-yuki-isami-98407
2)10月12日(日)15 :00、Maison de la culture de Cote-des-Neiges 5290, chemin de la Cote-des-Neiges, Montreal https://montreal.ca/evenements/rives-yuki-isami-91945
3)11月29日(土)19 :30、Maison de la culture du Plateau-Mont-Royal 465, avenue du Mont-Royal Est, Montreal https://montreal.ca/evenements/rives-yuki-isami-89596
4)2026年2月5日(木)19 :30、Maison de la culture Maisonneuve 4200, rue Ontario Est, Montreal https://montreal.ca/evenements/rives-yuki-isami-90554
NEXT MUSIC FROM TOKYO vol.17:日本のインディーズバンドのライブ。9月22日(月)20:00、Petit Campus, 57b Rue Prince-arthur E., Montreal www.nextmusicfromtokyo.com/
その他の催し
モントリオール日系文化会館、8155, rue Rousselot, Montreal, H2E 1Z7
地下鉄:Jarry下車、バス197 E.
電話:514-728-1996、514-728-5580
www.jcccm-cccjm.ca/?language=en
www.facebook.com/jcccmcccjm/
(jcccm_yh@bellnet.ca)
(日系文化会館のニュースの引用についてはスーザン・レベックの了解を得ています。)
<図書館>
開館時間:日曜日・水曜日13:00 – 16:00 、木曜日10:30 -14:30、一度に借りられる冊数が10冊に。会館入口に売本コーナー(1冊$1、現金のみ)。
<KAIWA⁻ランゲージエクスチェンジ>
毎月の第2、第4日曜日(祝日のある週末以外)、13:30‐15:30。要会員登録 www.jcccm-cccjm.ca/?language=en
<シニア・ドロップイン>
月に2回開催。要予約、ランチ代$10、参加予約必須。予約は開催3日前までに。
9月25日(木)10:30-14:00
申込先:<reiko_leojp@yahoo.co.jp>、または514-728-1996まで。
登かなえ指導「歌おう会」会費:会員$5、一般$8、保護者同伴12歳以下は無料)
<チームオレンジ>
9月17日(水)11:00‐14:00、参加予約必須。連絡先:mnishi_jamsnetcanada@gmeil.com
<和菓子作りボランティア募集>
上記のドロップインカフェでのボランティアに参加できる方、月に1~2度の予定。 連絡先:jcccm_yh@bellnet.ca
<遠藤さんの手作り納豆・味噌・大豆の販売>
(会員限定):納豆(200g $4)、手作り味噌($6)、小粒大豆($8/2kg)、現金支払い、詳細:514-728-1996
<子どもクラブ>
仮日程、9月26日(金)、各自弁当持参、参加費$1、問合せ:kodomoclub.montreal@gmail.com
・日系文化会館会員への会員優待プログラム:当館会員限定の割引サービスを提供してくださっている日系企業をサポートするために、この特典をぜひご利用ください。有効会員証を提示するだけで利用できます。サービスをご提供くださるのは、Beauté Business, Brasserie San-O(Promo code「JCCCM10」₋パントリー製品10%割引)、 Kokoro Care Packages, Kyoto Fleurs, Misa Oku, Myofu-an Dojo, Thés Guru, Tokusen Store, Yen cuisine japonaise, Charyu, MTL Shamisen Project, Yamato Karate Academyの各企業です。
トロント
JCCCトロント:UNREACHABLE
https://jccc.on.ca/event/2025/10/october-film-unreachable
https://jccc.on.ca/event/2025/10/nuit-blanche-2025
https://jccc.on.ca/event/2025/10/issei-day-2025 Issei Day 10月5日14:00‐16:30
JSS(ジャパニーズソーシャルサービス):会員登録をすると、オンラインでの講座などにも参加できます。https://jss.ca/en/
国際交流基金トロント日本文化センター:E-libraryで日本の本、マンガや雑誌などを読めます。
https://jf.overdrive.com
https://tr.jpf.go.jp
ケベック市
日本ケベック友好協会:www.facebook.com/associationdamitiequebecJapon/
ランゲージ・エクスチェンジ(仏語-日本語):ラヴァル大学院生が主催するオンライン・ランゲージ・エクスチェンジが、毎週土曜日朝8時(カナダ東部時間)から開催されています。www.meetup.com/en-AU/canasian-station/
問い合せ先:Pascal Paradis pascal.paradis.2@ulaval.ca
一般のフェスティバル
モントリオール
POP MONTRÉAl: 9月24‐28日、https://popmontreal.com/
FESTIVAL DU NOUVEAU CINÉMA:10月8日∸19日、https://nouveaucinema.ca/fr
MTL à TABLE:参加レストランでの食事のフェスティバル、10月30日‐11月16日 https://mtlatable.mtl.org/en
FESTIVAL INTERNATIONAL BACH MONTRÉAL : 恒例のバッハ国際音楽祭。11月15日‐12月10日 https://festivalbachmontreal.com/?gad_source=1&gad_campaignid=22687374449&gclid=Cj0KCQjw_rPGBhCbARIsABjq9cco6M733lELh1Xjy9o8TyF4AzidwrOR5ORRret0ZABH79a0fsZDgp8aAorwEALw_wcB
トロント
JCCC :カナダ日系文化会館
6 Sakura Way (formerly Garamond Court)
Toronto, ON M3C 1Z5
(416) 441-2345
・NUIT BLANCHE:10月4、5日19 :00、Shape of Loss, Luoise Noguchi https://jccc.on.ca/event/2025/10/nuit-blanche-2025
・OCTOBER FILM:“Unreachable”、10月9日 19:00
オタワ
小原流いけばな展:10月4日 10 :00-16 :00、10月5日10 :00-15 :00
在カナダ日本大使館、255 Sussex Drive, Ottawa、(公共駐車場ナシ)
www.ca.emb-japan.go.jp/2025_shared_images/Ikebana_Ohara_2025_EN.pdf
展覧会・展示
MONTREAL MUSEUM OF FINE ARTS:www.mbam.qc.ca/en/ MMFA
-FROM THE FUNCTIONAL TO THE FABULOUS, 600 Years of Decolative Arts and Design:9月31日から。
-KENT MONKMAN:History is Painted by the Victors:9月27日‐2026年3月8日
-Two by Two, Together : Recent additions to MMFA’s Collection:10月5日まで。
-MARIE-CLAIRS BLAIS: Streaming Light:2026年1月4日まで。
‐美術館アクティビティサイト:www.mbam.qc.ca/en/calendar/?filters=7
MAC:Musée d’art Conemplain de Montréal http://macm.org/ (改装中)展示はPVM, Place Ville Marieで。
-In Praise of the Missing Image:2026年3月8日まで。
-Outdoor mural:2026年1月31日まで。
-Online Workshops:https://macm.org/quoi-faire-au-mac/#activites
MCCORD STEWART MUSEUM:www.musee-mccord-stewart.ca/fr/expositions/
-Petite-Bourgogne-Montréal en mutation:9月28日まで。
-Battle le pavé:10月26日まで。
-Africa Fashion、9 月25 日-2026年2月1日。
-Pounding the Pavement: Montreal Street Photography:10月26日まで。
-Aunties Work-The Power of Care:10月23日‐2026年5月24日
MUSÉE POINTE-À-CALLIÈRE, cité d’archéologie et d’histoire de Montréal : https://pacmusee.qc.ca/en/
-Knights :10月19日まで。
-Alley-oop, An Interactive Adventure:2026年1月9日まで。
-Montréal Night Life, 2026年2月15日まで。
PHI FOUNDATION FOR CONTEMPORARY ART:https://phi.ca/en/
-Josèfs Ntjam :Swell of Spæc(i)es:2026年1月1日まで。
-Jessica Moss:10月18日まで。
市外
NATIONAL GALLERY OF CANADA:wwgallery.ca/ NGC、オタワ
-THINGS WHICH ARE PER SE CONTINUOUS: THE MICHAEL NESBIT COLLECTION, WINNIPEG:12月14日まで。
-PUCKER UP! The Lipstick Prints of Joyce Wieland:10月26日まで。
-FOCUS SERIES:2026年6月まで。
-JIN-ME YOON: HONOURING A LONG:2026年3月まで。
-ERICA RUTHERFORD: HER LIVES AND WORKS:10月13日まで。
-THE ALCAN SOCIETY AWARDS FOR EXCELLENCE IN BOOK DESIGN IN CANADA:10月12日まで。
OTTAWA ART GALLERY : オタワ OAG https://oaggao.ca/whats-on/
-GROTTO:2026年2月8日まで。
-CHAOS BLOOM-TIDAL WAVE:2026年6月6日まで。
ROM:www.rom.on.ca/en/ トロント
‐SAINTS, SINNERS, LOVERS And FOOLS-300 Years of Flemish Masterworks。2026年1月まで。
オンライン展示
‐AFTERSHOCKS-Japanese Earthquake Prints:
‐The Burgess Shale, Bluewhale Discoveredなど。www.rom.on.ca/en/exhibitions-galleries/exhibitions/aftershocks-japanese-earthquake-prints
ART GALLERY OF ONTARIO :トロント。https://ago.ca/exhibitions
-Yayoi Kusama’s Infinity Mirrored Room-LET’S SURVIVE FOREVER:2026年5月まで。
-Joyce Wieland:Heart On、2026年1月4日まで。
-Naoko Matsubara:展示中
-Kazuo Nakamura:展示中
JFT(Japan Foundation Toronto):https://tr.jpf.go.jp/
-HIROSHIMA APPEALS: A Poster Exhibition of Global Message:12月20日まで。
コンサート・パフォーマンス
ORCHESTRE SYMPHONIQUE DE MONTRÉAL:音楽監督 Rafael Payare,
www.osm.ca/fr/
www.osm.ca/en/season-25-26/
ORCHESTRE METROPOLITAIN:2025‐2026 Season
https://orchestremetropolitain.com/fr/concerts/sortileges-symphoniques/?show_date_id=9090
ORHHESTRE CLASSIQUE DE MONTRÉAL:https://en.orchestre.ca/
BOURGIE CONCERT HALL:BCH www.mbam.qc.ca/en/bourgie-hall/
GRANDS BALLETS CANADIENS:https://grandsballets.com/en(日本人ダンサーがいます。)
-Snow White & the Mirror, 10月22₋24日 14:00、20:00、SWP、Place-des-Arts $79‐168
OPÉRA DE MONTRÉAL: www.operademontreal.com/en
‐Mozart, Don Giovanni, 9月27、30日、10月2日19:30、10月5日14:00、Kensho Watanabe-指揮、SWP、$40‐227 www.operademontreal.com/programmation/don-giovanni-0
DANSE DANSE:https://www.dansedanse.ca/en
TANGENTE DANSE: https://tangentedanse.ca/
CENTAUR THEATRE: https://centaurtheatre.com/prices-subscriptions/
CENTRE SEGAL : www.segalcentre.org/en/hom
市外
オタワ
NAC‐National Art Centre : https://nac-cna.ca/en/season、オタワ
‐Dvořák’s New World Symphony:YOSUKE KAWASAKI PKAYS Brahms Violin Concerto、10月15、16日20:00、Southam Hall
コンサートマスターの川崎洋介がドボルザークのバイオリン協奏曲を弾きます。https://nac-cna.ca/en/event/38405
トロント
TORONTO SYMPHONY ORCHESTRA: 今シーズンのカレンダー。
https://www.tso.ca/concerts-and-events/calendar
永田社中:(和太鼓)
-Nagata Shachu, https://nagatashachu.com/ ‐10月4日20:00
‐Harbourfront Centre Theatre、篠笛の村山二郎共演。https://nagatashachu.com/events/nagata-shachu-and-master-bamboo-flutist-jiro-murayama/
講座、講習、ワークショップ
和太鼓:Stephen Chan
onikenbai.mtl@gmail.com
www.instagram.com/onikenbai.mtl
AU PAPIER JAPONAIS:店舗のみ営業、火曜‐土曜11:00-17:00、APJ
www.aupapierjaponais.com/index.php
宮本食品店:日曜ワークショップ:すし、味噌造り、練切菓子、抹茶、
https://miyamotomontreal.com/ MF
日本の踊り:こまちモンレアル、練習の問合せは、mtlkomachi@gmail.com/ 514-886-8129
三味線ワークショップ:JacintheのMTL三味線プロジェクト、問合せ先:Jacinthe info@mtlshamisenproject.com/
茶道裏千家淡交会モントリオール協会:chadomontreal@hotmail.com/
-小西真美子(宗真)指導、許状取次可(初級から上級)、市内、ウエストアイランド教室、514-630-0260 mamikoni54@hotmail.com/
-クーパー達子(宗立):全級、昼間、夜間、514-934-0410
古流松藤会:kazuko.dorangeville@gmail.com
草月流いけばな清美会:連絡先:Alain Carriere, Alain.carriere@hotmail.com
桃扇書道教室(JCCCM):師範シマード桃扇(美紀子)
水曜:10:00‐12:00ラブレックホール
土曜:10:00‐12:00地下集会室
tosen.shodo@gmail.com/ 514-298-4966
書道教室(NDG)有元合歓
稽古日:月曜日13:30-16:30 (月3回) 連絡先:arimotoakiko@gmail.com
和田翠苑書道教室:LaSalle、ダウンタウン教室。和田扶美、514-750-3543、438−939−5643
info@japaneseshodo.com/
www.japaneseshodo.com/
間由加里陶器アトリエ:陶器ワークショップ、ギフトの注文承りなど。Studio Pottery Hazama, 7255 Rue Alexandre #103, Montreal, QC H2R 2Y9、514-483-4547 www.potteryhazama.com
Makiko Hicher:陶器制作、www.facebook.com/makikohicher/
ORIGAMI MONTREAL:問合せ:origami@sympatico.ca/
LANGUAGE TEA TIME:NUMA INSTITUTE、月曜—仏語、木曜‐英語、水曜‐日本語、15:30-17:30。
武道
志道館柔道クラブ:中村浩之指導、毎日、全クラスを指導 http://shidokanjc.ca/?lang=en
CLUB JUDO METROPOLITAN INC:http://club.judo.com/
CLUB DE JUDO HAKUDOKAN INC: http://judohakudokan.com/
マギル剣道クラブ:Christian D’Orangevilleほか指導 https://mcgillkendoclub.wordpress.com/
モントリオール剣道クラブ:戸井田健寿七段ほか、指導 www.montrealkendoclub.com/index.php?l=en
志道館剣道・合気道クラブ:www.shidokanmontreal.ca/
市外
HEATHER MIDORI YAMADA: www.ARTyamada.com/
JSS ONLINE PROGRAM:https://jss.ca/en/services/programs/online-programs/
映画
モントリオールの映画館、上映作品の情報:
www.cinemaclock.com/qc/montreal/
https://hotdocs.ca/festivals/hot-docs-festival
Cinéma Public:info@cinemapublic.ca
トロント
JFT Theater:国際交流基金による日本映画の配信が無料で行われています。フランス語字幕の映画もあります。https://en.jff.jpf.go.jp/
イベント会場
AGO Art Gallery of Ontario, 317 Dundas St. W.
APJ Au Papier Japonais, 24 Av. Fairmount O., 514-276-6853
AQHP Agora de l’Assemblée nationale du Québec Hôtel du Parlement、1045, rue des Parlementaires, Québec
BCH Bourgie Concert Hall, 1339 Sherbrooke W.
BDM Biodome of Montreal, 4777 Pierre-de Coubertin
BNM Basilique Notre-Dame de Montréal, 110 Notre-Dame W.
CCL Centre Communautaire de Loisirs Sainte-Catherine d’Alexandrie, 1700 Atateken
DZB Dazibao, 5455 de Gaspé Ave., suite 109 (GF)
IM Insectarium, 4581 rue Sherbrooke E.
JCCC Japanese Canadian Cultural Centre, 6 Sakura Way, Toronto
JCCCM Japanese Canadian Cultural Centre of Montreal, 8155 Rousselot Street, 514-728-1996
JFT The Japan Foundation, Toronto, 2 Bloor St. E., 3rd Floor of Hudson Bay Centre, suite 300, 418-782-2277
LC La Cenne, 7755 boul. Saint-Laurent, suite 300
LN Le National, 1220 Ste-Catherine E, 514-845-2014, http://lenational.ca
MAC Museum of Contemporary Arts, address →PVM
MCC Monkland Community Centre, 4410 West Hill, NDG
MBG Montreal Botanical Garden, 4101 Sherbrooke E., Japanese Pavilion, 514-872-0607 pavillon_japonais@ville.montreal.qc.ca.
MCSM McCord Stewart Museum, 690 Sherbrooke St.W., 514-861-6701
MF Miyamoto Foods, 382 Victoria, 514-481-1952
MMFA Montreal Museum of Fine Arts, 1410 Sherbrooke W.
MSM Maison symphonique de Montréal, 1600 St-Urbain
NAC National Arts Centre, 53 Elgin, Ottawa, 613-947-7000 ext. 565, 1-888-991-2787
NGC National Gallery of Canada, 380 Sussex Dr., Ottawa, 613-234-6306
OAG Ontario Art Gallery, 50 Mackenzie King Bridge, Ottawa
OSM Orchestre symphonique de Montréal, 260 Maisonneuve W., 514-842-9951, www.osm.ca
PAC Pointe-à-Callière, 350 Place Royale
PDA Place des Arts, 175 Ste-Catherine W., 514-842-9951, www.pda.qc.ca
PDC palais des congrès de Montréal1001 Pl. Jean-Paul-Riopelle
PHIC PHI Centre, 451 & 465 rue Saint-Jean
PRT Planetarium Rio Tinto Alcan, 4801 Pierre-de Coubertin
PVM Place Ville Marie
ROM Royal Ontario Museum, 100 Queen’s Park, Toronto, 416-586-8000, www.rom.on
RTH Roy Thompson Hall, 60 Simco St., Toronto
SPF Studio Pottery Hazama, 7255 Rue Alexandre #103, Montreal, QC H2R 2Y9
SWP Salle Wilfrid Pelletier, PDA
TM Thèatre Maisonneuve, PDAYW YWCA Westmount, 4585 Sherbrooke W.