ホーム タグ バンクーバー

タグ: バンクーバー

芝生の水まき規制が5月1日から始まる。Photo from Metro Vancouver Facebook

5月からの芝生の水まきは週1回に

メトロバンクーバーで今年も、5月1日から10月15日まで、芝生の水まき規制が行われる。
sotokaramiru-nihongo

239 ☆ 「着物」と「和服」の違い ? 

「着物と和服」や「日本食と和食」などの「違い」である。でも、なぜ同じような意味の言葉が二つもあるのか、

「春爛漫*桜さくらこの手にとまれ」

桜が咲き始めてあっという間に4月もそろそろ終わりとなりました。振り返りますと今年のバンクーバー近郊は、暖かい日もあり桜はいつもより早く咲き始めました。。
グランマのひとりごと

第122回 91歳と88歳誕生日 お祝い会

随分前の事だった。グランマは時々日系人の集まりに参加する。するとよく見かける白髭の老紳士がいた。
2022年サンランのスタート。Photo by Rob Shaer/Vancouver Sun Run

待ちわびた約2万人が参加! 3年ぶりのリアルイベントのサンラン

北米で3番目に大きい10キロレース、バンクーバーサンランが4月24日に開催され、18,606人のランナーらがさわやかな汗を流した。
バンクーバー市バンデューセン植物園で開催された2022年Vancouver Cherry Blossom Festival・ジャパンフェア。

サクラデイズ・ジャパンフェアに2日間で1万3千人 過去最高の入場者数

 バンデューセン植物園で、4月9日から2日間、サクラデイズ・ジャパンフェアが開催された。
バンクーバー日本語学校の校長、藤井清子さん。Photo courtesy of Vancouver Japanese Language School

カナダで最も古い日本語学校、バンクーバー日本語学校の藤井校長に聞く(前編)

アレキサンダー・ストリートにあるバンクーバー日本語学校。1906年に開校と、カナダの日本語学校では最も古い歴史を誇る。

バンクーバー日系人合同教会

毎週日曜日午前11時より教会対面礼拝を再開しました。オンラインでも行っています。
食品も値上がりしている。Photo by Keiko Nishikawa

3月のカナダの消費者物価指数は前年比6.7%増

カナダ統計局が4月20日、3月の消費者物価指数(CPI)が前年比で6.7%増となったと明らかにした。

桜楓会 年次総会および春の懇親会

ブリティッシュ・コロンビア州バーナビー市にある日系文化センター・博物館で、3月26日、バンクーバー桜楓会の年次総会と春の懇親会が開催された。

春の陶器セール

ウエストポイントグレーコミュニティセンター、体育館での陶器セール。広い会場でゆったりと地元陶芸家40名の作品をご覧頂けます。
ひとつひとつ丹精を込めて作ったペストリー。©The Vancouver Shinpo

ウクライナのパン、ペーストリー、料理を食べて、ウクライナ支援もできる、コザックイータリー

バンクーバーにあるウクライナ・ベーカリーカフェ「コザックイータリー」。パンだけでなく料理も楽しめる。

Today’s セレクト

最新ニュース