ホーム タグ バンクーバー

タグ: バンクーバー

黒いマークが参加スタジオ。多数参加しているのが分かる。Photo courtesy of Eastside Culture Crawl

アーティストのスタジオ見学ができる、イーストサイド・カルチャー・クロウル

毎年11月に4日間にわたり開催される、バンクーバーの芸術イベント、「イーストサイド・カルチャー・クロウル」。

ベントールセンターで流木アーティストの作品展示会

ダウンタウンのバラード駅に近いベントールセンターで、流木アーティスト、Tanya Bub(ターニャ・バブ)さんの作品展示会、「Mind Games」が11月1日から30日まで開かれている。入場無料。

MOM出産準備クラス11月コース参加者募集

MOMの出産準備教室は、日本語で妊娠、出産、育児の基礎知識を学ぶ集まりです。

ウォーキングやエクササイズで乳がんリスクを軽減!

適度な運動を続けることで、7種類のがん(大腸、乳、子宮内膜、腎臓、多発性骨髄腫、肝臓、非ホジキンリンパ腫)の発症リスクが低下する
sotokaramiru-nihongo

233 「行くです」はまだダメ…!

やっと国内旅行は行けるようになったが、海外旅行となるとまだいろいろ大変である。日本に行きたいけど、簡単に行けず困っている友人や生徒もたくさんおり、
Canada News by Vancouver Shinpo; Designed by ©Vancouver Shinpo

スケートカナダ、10月29~31日にバンクーバーで開催。単日券発売は27日午前7時から(更新)

フィギュアスケートのグランプリシリーズ第2戦、スケートカナダインターナショナルが10月29日から31日まで、で開催される。
「スパイの妻」は2020年のヴェネチア国際映画祭で銀獅子賞を受賞した。Provided by Vancouver International Film Festival

VIFFが「スパイの妻」、「偶然と想像」、大林宣彦監督の「ハウス」など邦画を上映

バンクーバー国際映画祭(VIFF)は10月11日で終わったが、VIFFでは年間を通してキュレーターが厳選した映画を上映している。
集まった日系の選手たち。写真提供 馬目広三さん

国別対抗サッカー大会 日系選手らが奮闘

 アマチュアサッカー選手らが出身国や民族的バックグラウンド別でチームに分かれてプレイする、ネーションズカップのユース向け大会、「ユースネーションズカップ」

今年は24日が最終。日系文化センター・博物館のファーマーズマーケット(更新)

今年6月から始まった日系文化センター・博物館、日系ガーデンでのファーマーズマーケット。
グランマのひとりごと

第116回 地球温暖化 

久しぶりの中華料理、美味しかったぁ。そして、これまた、久しぶりに会えた女性企業家の会のメンバー。
パンプキンパッチでは畑を歩くので、雨の後は長靴着 Photo by Keiko Nishikawa用を勧める

感染対策の下で楽しむハロウィン

今年もやってきました、この季節! 新型コロナウイルスの感染収束には時間がかかりそうだが、街はハロウィンの飾り付けでオレンジ色に彩られている。

「寒露*袷の着物に手を通す」

日本では、夏に日本で過ごした燕などの夏鳥が南へと渡り、今の時期に北から冬鳥がやって来るそうです。雁はその代表的な野鳥でしょうか。

Today’s セレクト

最新ニュース