ホーム タグ バンクーバー

タグ: バンクーバー

34 ☆ 大リーグ「ドジャース」と「ドッジボール」

2023年から始まった新連載コラム「ことばの交差点」。今回は今年白熱した試合が繰り広げられた大リーグを話題に...。

「七五三*千歳飴に願いごと」

コナともこさんが着物の魅力をバンクーバーで発信するコラム「着物語り」。毎月季節にあった着こなしなどを紹介してくれます。
Honda Celebration of Light, Japan 2017; Photo by Koichi Saito

バンクーバーの花火大会「Honda Celebration of Light」無期限中止を発表

バンクーバーの夏の風物詩「Honda Celebration of Light」が2026年から無期限中止を発表した。
バンクーバーの町を走る「トナカイバス」。Photo by Translink

トランスリンク「トナカイバス」、今年もバンクーバーの町を駆ける

今年もトランスリンクの「トナカイバス」の運行がメトロバンクーバーで始まった。
ホワイトキャップス先制点をチームメートと喜んだあと、一人になって改めて雄叫びを挙げて喜ぶGK高丘。MLS西カンファレンス準決勝、LAFC戦。2025年11月22日、BCプレース。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

ホワイトキャップス西決勝へ、GK高丘「延長戦を守り切ればPKで勝てると思っていた」

バンクーバー・ホワイトキャップスはMLS西カンファレンス準決勝でLAFCに勝利し、西決勝に進んだ。

<バンクーバー日系人合同教会から12月のお知らせ>

バンクーバー日系人合同教会からのお知らせ

第38回BC州日本語弁論大会(2026年)

在バンクーバー日本国総領事館から2026年開催の弁論大会参加者募集のお知らせ
バンクーバー市キャンビー通りにあるバンクーバー市警。Photo by The Vancouver Shinpo

バンクーバーダウンタウン中心部で白昼の刺殺事件、業界団体はSROの即時閉鎖を要求

バンクーバーダウンタウンのエンターテイメント地区で刺殺事件が起きた。

「縄文の三内丸山遺跡はなぜほろんだか」~投稿千景~

エドサトウさんによるコラム。日常の風景もエドさんの目を通すと物語のように輝きを放ちます。
ワールドプレミアに出席した“1910: The Uncovering”関係者で。2025年11月12日、バンクーバー市。Photo by Saito Koichi/Japan Canada Today

“1910: The Uncovering” 「知られざるもう一つの日系カナダ人の悲劇」を追うドキュメンタリー映画、VIMFFでワールドプレミア

ドキュメンタリー映画“1910: The Uncovering”がVIMFFで上映され、関係者がワールドプレミアに駆け付けた。
「禁じられた森の体験」入り口。2025年11月6日、バンクーバー市スタンレーパーク。Photo by Lala

カナダ・バンクーバーで「ハリー・ポッター:禁じられた森の体験」オープン

「ハリー・ポッター:禁じられた森の体験」がバンクーバーで始まった。
BCスポーツ殿堂博物館で、殿堂担当者のベックさん(左)と記念メダルを持つ松宮さん(右)。長年の交流を経て、歴史的な節目の日に訪問が実現した。2025年9月18日、バンクーバー市。撮影 田上麻里亜/日加トゥデイ

「朝日軍」初代団長の孫・松宮哲さん、BCスポーツ殿堂博物館を訪問

戦前の日系人野球チーム「朝日軍」の初代団長、松宮外次郎さんの孫、松宮哲さんがBCスポーツ殿堂を訪問した。

Today’s セレクト

桜の模様が鮮やかな青い衣装をまとい、和傘を手に舞う「桜舞トロント(Sakuramai Toronto)」の踊り子たち。トロントを拠点に、カナダ各地でよさこいの魅力を伝えている。2025年9月27日、アルバータ州レスブリッジ市。提供: KOKUYOSA Project Committee

「よさこい、海を越えて」北米初の国際祭りがカナダで実現

「北米国際よさこい祭り」がアルバータ州レスブリッジで開催された。イベントを主催した3人に話を聞いた。

最新ニュース