ホーム タグ 日系コミュニティ

タグ: 日系コミュニティ

自力整体カナダ2025年10月から2026年3月までのお知らせ

自力整体カナダ2025年10月から3月までのお知らせ
2025年度バンクーバー日本語学校入学式。2025年9月6日、バンクーバー市。撮影 日加トゥデイ

「日本語学習を通じて成長を」バンクーバー日本語学校で入学式

バンクーバー日本語学校で2025年度入学式が行われた。
左から、パソナ・カナダの和田文枝さん、水野あおいさん、ジョイ・ヘイウッドさん。提供:パソナ・カナダ

カナダで変わる「働く」のかたち パソナが見た10年の雇用変化

オンタリオ州トロント市に拠点を置くパソナ・カナダで日系企業が求める人材などについて話を聞いた。

和の学校@東漸寺9月のお知らせ

和の学校@東漸寺9月のお知らせ
試合開始前に集合写真。今年も青空に恵まれた。2025年9月1日、バンクーバー市。撮影 田上麻里亜/日加トゥデイ

朝日レガシーゲーム2025 歴史を継ぎ、未来へつなぐ

今年も朝日レガシーゲームがナナイモパークで開催された。
高円宮妃久子さま(前列中央)を囲んで記念撮影。後列はこの日の式典に参加した基金の支援を受けた元学生たち。2025年5月22日、東京。撮影 三島直美/日加トゥデイ

カナダ日系文化会館JERFから東北3大学に各1000万円寄付

在日本カナダ大使館で5月にJCCCFが設立したJERFから東北3県の大学に各10万ドルが寄付された。
左から、ペンさん、エップさん、ラムズボトムさん、ランメルさん、アクネさん、新屋さん、コーバーンさん。バラを贈られ最後に全員で。2025年8月15日、バンクーバー市。Photo by Koichi Saito/FRASER MONTHLY

静かに考える戦後80年・癒しのコンサート、バンクーバーで開催

「静かに考える戦後80年・癒しのコンサート」がバンクーバーで開催された。

日本語認知症サポート協会「オンライン de Cafe・笑いヨガ」

日本語認知症サポート協会からのお知らせ

<バンクーバー日系人合同教会から9月のお知らせ>

バンクーバー日系人合同教会から9月のお知らせ

モントリオールからのアルバム(8月)

モントリオールから8月のアルバムが届きました。

「短期初級日本語教師養成講座9月生募集」

「日本語を教えてと頼まれるけど、何から始めればいいかわからない」「日本語の文法の説明ができない」 バンクーバー日本語学校では、20時間の短期日本語教師養成講座を開催しています。現在9月生の申し込みを受付中。 この講座では、日本語教師としての基本的な知識と実践的な指導スキルを学びます。実習やクラス見学を通じて、すぐに教壇に立てる日本語教師を育成します。 対象者: 日本語教師の仕事に興味がある方実践的な指導スキルを身に付けたい方英語を使って日本語をどう教えるかを学びたい方将来日本語講師になりたい方新しいことに挑戦したい方420時間の日本語教師養成講座を通信教育で終了したけど、教壇に立ったことがない方 講座の詳細: 開始日:2025年9月26日(金)終了日:2025年11月14日(金)授業時間:金曜日10時から12時まで実習日:スケジュールを参照授業料:$500 プラス 教科書&ワークブック$75修了書:教育実習、宿題を終了した方には、バンクーバー日本語学校から最終日に修了書をお渡しします。 お申し込み:こちらのリンクからhttps://vjls-jh.com/ja/jttc/
神輿の周りを多くの人が囲み、威勢のよい掛け声とともに練り歩いた。最後には観客から大きな拍手が送られ、会場は一層の熱気に包まれた。2025年8月2日、バンクーバー市。Photo by Koichi Saito/Japan Canada Today

第49回パウエル祭が開幕 来年の50周年に向けて始動

日系カナダ人コミュニティのお祭り「パウエル祭」が8月2日、3日に開催された。

Today’s セレクト

最新ニュース