ホーム タグ 日本

タグ: 日本

ワーキングホリデー制度変更でカナダ滞在最長2年に、留学生の声は

今年4月から2回申請が可能となったワーキングホリデー制度について。
サーロー節子さん。オンタリオ州トロント市内で。2025年4月1日。撮影 三島直美/日加トゥデイ

サーロー節子さんインタビュー「22歳から被爆者として語る覚悟」

平和活動家として世界的に知られるトロント市在住の広島被爆者サーロー節子さんに話を聞いた。第1回/全3回。
著書「Hiroshima-Memories of a Survivor」を持ち笑顔を見せるランメル幸さん。2025年7月5日、バンクーバー市。Photo by Koichi Saito

「カナダから被爆体験を語り継ぐ 終戦80年、世界に平和の種を届けて」ランメル幸さんインタビュー

広島が被爆して80年となった今年。カナダ・バンクーバーに在住する被爆者として講演などで活躍するランメル幸さんに話を聞いた。
「釧路レーン」でテープカット。2025年7月13日、バーナビー市。撮影 斉藤光一

バーナビー・釧路姉妹都市60周年、日系センター近くの小道を「釧路レーン」に

バーナビー市と釧路市の姉妹都市60周年を記念した「釧路レーン」がお披露目された。
国会議事堂。File photo by Japan Canada Today

参議院選挙、カナダでは7月4日から在外公館で投票開始

参議院選挙公示、カナダでも4日から投票開始。

「カナダでの17年を経て、浜松から留学生を支える今」西村元貴さん~カナダの魅力を語る~シリーズ第11回

カナダの魅力を語るシリーズ第11回は西村元貴さんです。
バンクーバーでのワークショップで参加者がデザインした色とりどりのひょうたん。クリスマスオーナメントとして作ったつわものも。2024年11月26日、バンクーバー市。写真提供:ウィトレッド太朗さん

「『瓢箪から駒』を数える」ひょうたんアーティストあらぽんさんバンクーバーでワークショップ

昨年11月にバンクーバーを訪問してワークショップを開いた「ひょうたんアーティスト」のあらぽんさんに話を聞いた。後編
カナダを訪れるのは初めてというあらぽんさん。バンクーバー市内で。2024年11月26日。撮影 日加トゥデイ

「ひょうたんアートで『新世界』を開く」ひょうたんアーティストあらぽんさん、バンクーバーでワークショップ

2024年11月にバンクーバーでワークショップを開催した「ひょうたんアーティスト」のあらぽんさんに話を聞いた。前編
カーニー首相Xより。

カーニー首相、G7で石破首相と会談「今後も緊密な連絡を保っていく方針」を確認

アルバータ州カナナスキスで行われたG7ミーティングでカーニー首相と石破首相が会談した。

Today’s セレクト

最新ニュース